CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

アレルギーの原因はなに?友達が救急車で運ばれました

相談者:すずさん(28歳/女性)

仲が良くいつも食べ歩きをしていた友達が今回で3回目らしいのですがアレルギーによるアナフィラキシーショックで吐いたり息苦しくなって救急車で運ばれました。
どうやら、一回目はフルーツグラノーラを食べてなり、二回目はオーガニック系のライ麦パンみたいなやつを食べて運ばれ、今回は自然食レストランのサラダでなったようです。
病院の先生が今の日本ではアレルギー検査でそこまで詳しくわからないし調べられないからこれが原因と特定は難しい、原因かもしれないものを避けるしかないと言われたようです。
話を聞いているとたぶん何かの木の実とか種とかやはりオーガニック系のものでアレルギーになっているのでしょうか?ああいうものは10数種類のものを使っていたりするし違うものでも似たようなものに反応している可能性がありますか?
好き嫌いなくなんでも食べる子なので悲しんでいます

相談者に共感!

1

2019/03/09 22:23

すずさん こんばんは。御質問拝見しました。
フルーツグラノーラですと ナッツやドライフルーツ、オーツ麦など、ライ麦パンですとライ麦、サラダは内容がわかりませんのではっきりしませんが 小麦アレルギー(この場合ライ麦・大麦・オート麦などにもアレルギー反応を起こしやすい可能性があります)やナッツ類にアレルギーがあるのかもしれませんね。

食べた食品や量、症状の様子、食べてから症状出現までの時間などを記録することが大切かと思いますが 念のためアレルギー外来などでもご相談されるといいと思います。

回答に納得!

1

2019/03/09 22:46