相談者:莉奈さん(32歳/女性)
舌癌が心配です。最近胃が痛くてタケキャブを飲んでいたのでそのせいかわからないですが、右の舌(側面)がピリピリ痛くて、見たら中心が赤くて周りが白くなっているものが出来てました。シコリはないと思いますが、見た目は水疱みたいな感じです。その周りは、舌が切れたようになっていて、指で触るとめくれてしまう感じもあります。歯型みたいなものもついてます。噛みすぎ?あと、赤いポツポツが右だけ多数あります。これは何でしょうか
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
耳鼻科
相談者:莉奈さん(32歳/女性)
舌癌が心配です。最近胃が痛くてタケキャブを飲んでいたのでそのせいかわからないですが、右の舌(側面)がピリピリ痛くて、見たら中心が赤くて周りが白くなっているものが出来てました。シコリはないと思いますが、見た目は水疱みたいな感じです。その周りは、舌が切れたようになっていて、指で触るとめくれてしまう感じもあります。歯型みたいなものもついてます。噛みすぎ?あと、赤いポツポツが右だけ多数あります。これは何でしょうか
莉奈さん こんばんは。御質問拝見しました。
痛みがあり白っぽく真ん中が凹んでいるようであれば口内炎ではと思いますがそのようでないですか。
タケキャブもピロリ菌除菌目的で内服するときは口内炎の副作用が見られることがあるようですが今回は胃痛の治療で内服されているのですね。
舌癌ですと見た目が汚らしくなったり 凸凹盛り上がったりしてくると思います。舌癌は50~60歳の男性に多いため、年齢的にも舌癌の可能性は低いと思いますが 実際にみてみないとわかりませんので良くならなければ歯科口腔外科や耳鼻科で診察を受けられるといいと思います。
2019/03/14 21:26
莉奈さん
ありがとうございます。周りが白くなっていて真ん中が赤いのですが、凹んでる感じはないんです。
その周囲が赤くなってたり切れた感じがあります。
タケキャブは胃痛で出して貰ってます。
ピロリ菌はいないそうです。
口腔外科か、耳鼻咽喉科か迷ってるのですが、
頭頸部CTがあるところの方がいいのでしょうか。
2019/03/14 22:07
こんばんは。
記載の内容からは口内炎や硬い食べ物で舌を傷つけてしまったことが考えられます。
まずは耳鼻科や歯科のクリニックでの相談でよいと思います。万が一舌癌が疑われた場合には総合病院などの大きな病院に紹介してもらえます。
2019/03/14 22:16
莉奈さん
ありがとうございます。硬いものを食べた覚えはないのですが、舌が切れたようになったり赤いポツポツができる事はよくある事なのでしょうか
2019/03/15 20:42
お返事拝見しました。
赤いポツポツというのはもともとある舌乳頭をみているのかもしれませんが 舌が切れたようになっている部分があるのですね。
何か舌の炎症を起こしているのかもしれませんが自然に良くならないようであれば実際にみてみないとわかりませんので一度診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたら御質問ください。
2019/03/15 20:48