CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

筋肉がついたのか?

相談者:すずさん(28歳/女性)

159センチ52キロから53キロないくらいの体重です。
最近体重ではなく体脂肪率を落とした方がいいと聞きましたが、家の体重計が1000円の安物だからか日の中で何パーセントも上下して正しい数値がわかりません。
産後授乳中だったのと無理やり半身浴で体重を落としていた頃は48キロとかそのくらいでしたので、その頃に着用していたぴったりめのワンピースはもう入らないだろうなぁと思いながら着てみたら余裕ですんなり入って驚きました。
子供が10キロ以上になり、田舎の団地で階段もないし車もないので毎日買い物や息子の保育園の送り迎えなどどかなり歩いたり階段の昇り降りをしたりなので筋肉がついたのでしょうか?体重は増えたのに服はサイズが変わらないか少し余裕まであります

相談者に共感!

1

2019/04/02 11:41

すずさん、こんにちは。
体重変動については、毎日測定しても生理的な体重変動をとらえてしまい悩むだけですから、1週間ごとくらいのスパンで体重測定するようにしていただくのが良いと思います。安物だから体重が正確に測れないのではなく、体重の生理的変動を反映しているだけだと思います。
子育てはかなりの労力を必要としますから、おっしゃるように筋力がついてきた可能性はあると思います。ただ、筋力がついたかどうかを確認する方法はありません。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます、すみません、聞き方が悪かったです、引き続き宜しく御願いします

回答に納得!

1

2019/04/02 11:48

相談者

すずさん

体脂肪率とか筋肉量を正確に測ることはできないのでしょうか?
最近はあまり体重に大きな変動がないというか、多少水分など取りすぎても数日後には戻ったりと気にならない程度になりました。
ただ、健康のために体脂肪率は落として筋肉量を増やしたいです。
数年前、知り合いのPTに見てもらったら筋肉が足りないから将来的に膝の故障などしやすいだろうし寝たきりのリスクも高くなると言われました

相談者に共感!

1

2019/04/02 11:52

体脂肪計を用いればおよその体脂肪率は測定できますが、筋力を測定する装置というのは研究レベルではありますが、市販されたり病院で検査できるようなものはまだないと思います。
体脂肪質を落として筋力を増やすのは健康寿命を伸ばす上でも非常に重要なこととされています。
バランスのよい食生活と適度な運動をこころがければ、自然と上記は達成できると思います。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます!実施します。

回答に納得!

1

2019/04/02 11:55