CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

右側腹部痛、吐き気

相談者:やなさん(27歳/女性)

一年くらい前から上腹部が痛いです。これまでは気にならない程度のチクチクとした痛みでしたが、今年のゴールデンウィーク明け頃から頻繁に強い痛みと吐き気があります。
上腹部から右側腹部、右下腹部まで痛むようになりました。稀に右側の背中や腰まで痛くなります。
一日の間に痛む場所が変わってく感じです。
就寝時は仰向けの時だけ腰が激痛で寝れません。
右側を下にして寝ると右側肋骨の下辺りに何か触るような異物感があります。触る程度では痛くはないですが押すと痛いです。
このような痛み吐き気が出始めたのが5月初めなので、全部関係してるのかは分かりませんが、不安になり相談しました。
病院に行く時に、どこの科にかかって良いのか分からないので参考にしたいです。

相談者に共感!

1

2019/06/17 16:42

やなさん こんにちは。ご質問拝見しました。
1年前からということはかなり症状が続いていらっしゃるのですね。

その部位の痛みですと胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胆石、憩室炎、便通異常、炎症性腸疾患、過敏性腸症候群、機能性ディスペプシア、尿路結石、婦人科疾患などいろいろな病気の可能性があると考えられます。
まずは内科や消化器内科で診察を受けられるといいと思います。

また右側肋骨の下辺りに何か触るような異物感ということですが何か皮下にできているような感じでしょうか。

回答に納得!

1

2019/06/17 16:49

相談者

やなさん

右側肋骨の下辺りの異物感は皮下ではないような気がします。
右側肋骨の下辺りを押し込むように押すと痛いです。その時に何かにピンポイントで触ると痛みが走ります。アザを押した時のような痛みです。皮膚にアザはないです。
右側を下にした時は痛みというより何か触ってる異物感の方が強いです。

2019/06/17 18:20

お返事拝見しました。

皮下ではなく肋骨の奥のほう、ということですね。右季肋部の痛みとなると胆のう炎 胆石 胆管炎などのことがあります。これに関しても内科や消化器内科で診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。

2019/06/17 18:26