CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

泌尿器科

相談者

レボフロキサシン 副作用の可能性?

相談者:panさん(43歳/男性)

レボフロキサシンという薬は、喉が渇きますか?

1週間分のうち、5つ飲み終えたところです。
数日前から喉が渇きます。
副作用でしょうか?やめた方が良いですか?
痛みは軽くなったものの、いくらか残っています。

相談者に共感!

0

2019/06/25 18:18

panさん こんにちは。ご質問拝見しました。
添付文書によりますとレボフロキサシンでは頻度不明ではありますが口渇の副作用が見られるようです。
口渇の程度にもよりますが 抗生剤を途中でやめてしまうのは良くないですのでまずはお電話ででも主治医に御相談されてからどうするか決めたほうがいいですね。
また何かありましたらいつでもご質問ください。

2019/06/25 18:23

相談者

panさん

もうひとつ、熱っぽいのは、炎症のせいでしょうか?

2019/06/25 18:44

お返事拝見しました。
クラミジア尿道炎でよろしいでしょうか。発症してから治療までに時間がかかった場合は炎症が他の部位に波及すると熱(通常高熱)が出ることがありますが 尿道炎での発熱はあまり多くないと思います。熱が出ていますか。実際に測ってみてはどうでしょう。

2019/06/25 18:55

相談者

panさん

ありがとうございます。もう心が折れてパニックです。
熱を測るのも怖いです。明後日の検査の結果も怖いです。
パニック的になり熱っぽいのかもしれません。

2019/06/25 19:54

お返事拝見しました。
そうですね。そのように感じているだけかもしれません。
深呼吸をして温かい飲み物を摂取して気持ちを落ち着けてみてはいかがでしょうか。

2019/06/25 19:56