相談者:あやかさん(32歳/女性)
対象:男の子/6才5ヶ月
昨夜甥っ子が熱性痙攣を起こしました。聞いたところによると、チアノーゼ状態がひどかったらしく、顔が真っ青を通り越して、黒っぽくなり、白目むいで、口から泡を吹いていたそうです。甥っ子は救急車乗った後酸素の数値が低くなってたらしく、すぐに酸素マスクされて運ばれていったらしいです。その話を聞いて、うちも3歳と4歳の子がいるので他人事ではないと思い、熱性痙攣になった場合にできるだけ適切な応急処置をしたいと思っているのですが、身体に酸素が足りない状態になった場合、何か酸素を送る行為をした方がいいのですか?家に、蘇生バッグ?みたいな物や、スポーツをする時に使われている携帯酸素ボンベみたいなのを家に常備しておいて、チアノーゼになった場合は使った方がいいのでしょうか。