相談者:レモングラスさん(52歳/女性)
今日、仲良くしたのですが、彼の精子が、うっすらピンクでした。多分少しの血液が混じってると思いました。塊やマーブル模様的に白と赤がハッキリ分かれてるのではなく普通にうっすらピンクでした。痛みは何処にも無かった様で行為が終わった後も帰りも元気でした。行為後の尿も見た目は普通でした。何かの病気でしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
泌尿器科
相談者:レモングラスさん(52歳/女性)
今日、仲良くしたのですが、彼の精子が、うっすらピンクでした。多分少しの血液が混じってると思いました。塊やマーブル模様的に白と赤がハッキリ分かれてるのではなく普通にうっすらピンクでした。痛みは何処にも無かった様で行為が終わった後も帰りも元気でした。行為後の尿も見た目は普通でした。何かの病気でしょうか。
レモングラスさん こんにちは。御質問拝見しました。
精子に血が混ざっていたのですね。
血精液症とよばれるものですが 血精液症は、前立腺炎や精嚢炎が、原因になっていることがあります。ただ中には検査をしても異常が見つからない場合もあります。
症状が続く場合は一度泌尿器科での診察をお勧めします。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
2019/07/13 19:09
レモングラスさん
ご返答ありがとうございました。その病気は命に関わるのでしょうか。変な話ですが、月1か、2ヶ月に1回位なので。次に出なければ大丈夫でしょうか。それとも痛みや違和感が出なければ大丈夫でしょうか。
2019/07/13 19:36
レモングラスさん、こんばんは。
前立腺炎や精嚢炎、精巣上体炎、尿道炎などで精子に血液が混入する場合がありますが、これらの病気ならば命に関わることは無いかと思います。
ただ、前立腺がん、精巣がんでも精子に血液が混ざることがあり、これらならば命に関わる場合もあります。
週明けにでも泌尿器科を受診して相談するべきと思います。
2019/07/13 19:41