CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

茶色の出血が1回ありました。流産でしょうか?

相談者:すずさん(28歳/女性)

今多分6周の半ばです。先程、おりものシートになんとなく茶色いシミのようなおりもののようなものがついていました。夕方の17時くらいまではなんともなかったのですが、たぶん18時くらいに何となくチョロっと出る感じがあったのでその時かもしれません。
今日はイレギュラーでとても用事が多く忙しくて、8~9時間くらい歩きっぱなしでクタクタになってしまったので、そのことが原因かと悔やんでいます。
出血はどうやらその時1回のみで今は出血しておらず特に腹痛などもないのですが、このまま流産でしょうか?
祝日だから明日も婦人科はやっていません。明後日になりそうです。

相談者に共感!

0

2019/07/14 21:59

すずさん、こんばんは。
少量の出血であっても、流産の可能性は否定できないと思います。ただ、診察を受けてみないと流産か否かの区別はできないものと考えます。
万が一、流産であっても今の時期の流産は緊急受診が必要なわけではありませんから、連休明けに受診して相談すればよいと思います。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。引き続き宜しく御願い致します。

2019/07/14 22:17

相談者

すずさん

祝日でもやっているクリニックとかにかかった方がいいでしょうか?
今までの経過もわからないしあまり意味が無いでしょうか?
1回の茶色の出血で腹痛がなくても、流産は否定できませんか?

2019/07/14 22:19

先ほども申し上げたように、万が一流産であっても今の時期の流産は緊急受診の必要はないと考えます。
連休明けの受診でよいと思います。
妊娠のごく初期では腹痛がなくても流産は否定できません。少量の出血が1回あっただけで流産だったという方も少なくありません。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。引き続き宜しく御願い致します。

2019/07/14 22:21

相談者

すずさん

今の時期は腹痛がなくても、出血していなかったとしても、流産している可能性はあるということでしょうか?
やはりエコーを見るしかわからないということですか?

2019/07/14 22:23

妊娠のごく初期では腹痛がなく少量の出血のみで流産だったということは少なくありませんし、出血も腹痛も全くなくても胎児心拍が停止していて流産だったということもあります。
胎嚢や胎児心拍を確認しか流産かどうかを調べる方法はないと思います。つまり、ご自宅では残念ですが流産かどうかを知ることはできません。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます!引き続き宜しく御願い致します!

2019/07/14 22:25

相談者

すずさん

そうなんですね!つまり腹痛や出血の有無とかだけで無事かどうかはわからないということですよね!
さっきの1回で止まったから大丈夫とか、逆に全くないから大丈夫というわけでもないのですよね。

2019/07/14 22:28

そうですね。
腹痛も出血もなにもなくても妊婦健診でエコーをしてみたら流産が判明するということもすくなくはありません。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます。とりあえず様子を見ます。

2019/07/14 22:32