相談者:ざわさん(29歳/女性)
1歳の娘ですが、おそらく物か指が目に入ったみたいで目が開けられず痛そうにしていて涙が出て目の周りが赤くなっていました。しばらく様子を見ていたらだんだん目は開けられるようになったみたいで目を見たら黒目が傷が付いているような感じでした。眼科に行っても子供なのでうまく診てもらうことができず心配ないよと言われましたが、傷がついている場合自然に治るものでしょうか?今は痛がってはいませんが視力とかも心配です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
眼科
相談者:ざわさん(29歳/女性)
1歳の娘ですが、おそらく物か指が目に入ったみたいで目が開けられず痛そうにしていて涙が出て目の周りが赤くなっていました。しばらく様子を見ていたらだんだん目は開けられるようになったみたいで目を見たら黒目が傷が付いているような感じでした。眼科に行っても子供なのでうまく診てもらうことができず心配ないよと言われましたが、傷がついている場合自然に治るものでしょうか?今は痛がってはいませんが視力とかも心配です。
ざわさん こんにちは。ご質問拝見しました。
傷の程度によると思います。軽いものであれば一晩で良くなることもあると思いますが 傷口からばい菌感染を起こして角膜炎などになると治療が必要になり日数がかかることもあると思います。
また傷がついた目は その部位が弱っていると思いますので日にちをおいてまた傷が再発することもあると思います(再発性角膜上皮ビラン)。
眼科では黄色く染めてブルーライトでみてもらわれましたか?点眼は出なかったのでしょうか。
2019/07/25 13:43
ざわさん
ブルーライトかは分かりませんが見ようとしてくれましたが子供なのでおとなしくしていなくて。普通に私が見ても明らかにおかしいことは分かるのですが、何も言われなかったです。点眼もしていません。
2019/07/25 14:21
お返事ありがとうございます。
そうでしたか。もし角膜の傷が続けば 痛くて泣いたり、涙目、充血、目を開けたがらない まぶしがるなどあると思います。それらがなければ様子をみられていいと思いますが気になれば再度受診だと思います、、、。
2019/07/25 14:27