CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

電池の液漏れを触ってしまった

相談者:なこさん(33歳/女性)

対象:女の子/1才7ヶ月

先ほど電池切れの温湿度計で、娘が電話ごっこをして遊んでいたのですが、パッとみると電池からサビの匂いのする薄茶色い液が漏れていました。髪の上から耳に温湿度計をあてており、髪の毛からもサビのにおいがしたので、手や髪の毛をボディシャンプーで洗い流しました。私も触ってしまい、特にアカギレがしみて痛かったので、手を石鹸で洗いました。

娘は直接舐めていないのですが、指しゃぶりをするので、大丈夫か不安です。今のところ皮膚に変化はありません。このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

0

2019/07/26 08:54

なこさん、おはようございます。
小児科専門医が回答します。

液漏れを飲みこんでしまったのであれば非常に危険ですが、皮膚や頭皮に触れてしまっただけですぐに洗い流したのであれば健康被害の可能性は低いと思います。あっても液漏れが付着した部分が少しかぶれるくらいでしょう。
洗い流したのであれば液漏れ成分は指に付着していないと思いますから、指しゃぶりをしても心配はいらないと思います。

2019/07/26 08:56