CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

幼児の牛乳の飲む量について

相談者:まつさん(34歳/女性)

対象:女の子/2才10ヶ月

2,3歳くらいの子供に牛乳を与えるとしたら1日200mlくらいで十分でしょうか。飲みすぎると牛乳貧血になる、とかネットに記載されていますがそれはどのくらいの量のことを言いますか?また、子供はやはり牛乳を飲んだ方が体が丈夫になったり大きくなるというのは本当でしょうか。

相談者に共感!

0

2019/07/26 21:32

まつさん こんばんは。ご質問拝見しました。
はい、1日200mlくらいが牛乳の量としてはいいのではと思います。

牛乳はタンパク質やカルシウムなどの栄養がありますが 必ずしも牛乳でないと取れない栄養素ではないですので 他のもの(ヨーグルトやチーズ)でもいいと思いますし、小魚にもたんぱく質やカルシウムも含まれますね。

飲みすぎると牛乳貧血になるというのは 「牛乳のみだけで栄養を取っている場合」はそのようなこともありますが普通に食事もとっていればそのような心配はないと思います。

こちらも参照してみてください。 http://www.nibiohn.go.jp/eiken/question/FMPro%3F-db=question-bbs.fp5&-format=detail.htm&-lay=main&-sortfield=hatugenid&-sortorder=descend&delete==&-max=1&-skip=13&-find=.html

2019/07/26 21:41