相談者:モモンガさん(36歳/女性)
外食の時の食べ物
1歳4ヶ月
外食となると、白米かうどんくらいしか食べてくれません。
赤ちゃんは、タンパク質必要ですよね?
外食でタンパク質をどうやって取らせたらいいでしょうか。
普段は卵豆腐と、ヨーグルト、パン、パンケーキ、人参なら一本食べます。
日常的には
出汁で人参、玉ねぎ、ほうれん草、オクラとなめことシラスを煮て味噌を加え、ごまと梅肉とご飯を混ぜて食べさせてます
肉や魚はあまり好んで食べてくれず、タンパク質や、DHA.EPAを摂らせたいのですがなかなかうまくいきません。
なにかいいメニューはないでしょうか?
なんだか猫みたいな性格で、いらないと思ったら意地でも食べてくれなくて困ってます