CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

子宮外妊娠 開腹手術後の仕事復帰

相談者:きいさん(38歳/女性)

子宮外妊娠で3週間前に開腹手術を行いました。術後3回診察してもらい異常なしとのことで、明後日から仕事復帰を考えています。退院してから自宅療養していましたが、痛みがくるのが怖く、何かしてはすぐ横になりを繰り返して家事を行う程度に過ごしていました。散歩は朝晩5分程度外を歩くぐらいでした。そして今日、子供のイベントがあり外で1時間半立ち続け、歩いたり時々休憩しましたが、座ると下腹部がズキズキしだして怖くなり早く帰ってきたくなりました。こんなかんじで明後日からの仕事復帰が不安なのですが、多少の痛みは仕方ないと捉えて動いたほうがいいのか、まだ身体に甘くして無理しないほうがいいのかどうか教えてください。傷口はピリっとしたかんじがたまにあるくらいです。気になるのは中の痛みで重石が乗っていてズキズキかんじがします。1分以内には治まりますが何ともいえない痛さで怖いです。。術後3週間の動き方を教えてください。

相談者に共感!

1

2019/09/28 13:38

きいさん、こんにちは。
術後三週間経過していて、確か再診の指示も出ていなかったと思いますので、基本的にはもともとの日常生活を過ごされて大丈夫だと考え、仕事復帰も問題ないと思います。
不安神経症や自律神経失調症があり、いろいろなことに敏感になりすぎているのだと思います。記載の症状は心因性のものが大半だと思います。
どうしても心配ならば手術した病院で相談することをお勧めします。そこで大丈夫と言われてもなお不安で仕方がないならば、精神科の受診を検討されることをお勧めします。

回答に納得!

1

2019/09/28 13:58

相談者

きいさん

あまり安静にしているのも回復には良くないんですかね。姉から言わせると大事にしすぎだと笑われてしまいます。出血は5日目でだいぶ量は減りました。少し仕事してみて手術後1ヶ月のときにまた再診してこようと思っています。スッキリ良くならないことに焦りと不安をかんじていたのですが、それは当たり前で時々ある痛みは仕方ないと思って頑張ってみようと思っています。

相談者に共感!

1

2019/09/28 14:05

そうですね。
病は気からというのは的を射た言葉だと思います。体は大丈夫な状態と思われますから、元の生活に戻れるでしょう。ただ、パニックなどがあり、子宮外妊娠という非常にショックな出来事がより一層強くストレスになってしまい、今の体調不良につながっているのかもしれません。
精神科で相談したほうがよい状況だと思います。

回答に納得!

1

2019/09/28 14:18

相談者

きいさん

病は気から、ほんとにそうですね。気持ちを切り替えるにはまだ時間がかかりそうですが、少しずつ前向きになってきているのはかんじます。きっと仕事復帰したら元の生活にも戻れる気もします。明後日から働いてみます。ありがとうございました。

相談者に共感!

1

2019/09/28 14:24

時間はかかると思いますが、必ずもとの生活が送れるようになると思います。
そのサポートとして、手術した病院で体は大丈夫なことを確認してもらい、さらに精神科で相談することをおすすめします。手順を踏めば回復が早まると思います。

回答に納得!

1

2019/09/28 14:35

相談者

きいさん

はい。ありがとうございます。

相談者に共感!

1

2019/09/28 14:44

少しでも不安や疑問の軽減のお役に立てたのであれば幸いです。
また何かございましから遠慮なくご相談ください。

回答に納得!

1

2019/09/28 14:58