相談者:すずさん(29歳/女性)
こんばんは。
まだ風邪が長引いており、鼻水とくしゃみがけっこうあります。
一昨昨日の夜くらいから喉が少し違和感あったのですが、昨日くらいからはピークなのか鼻水が垂れてきます。鼻づまりで苦しいです。
熱はありませんが何となく頭痛のような頭の重いような感じがあり、とりあえずなるべく横になっています。
しかし、寝てばかりなのに食欲が落ちずに逆にすごくなっています。私はインフルエンザのときとかもいつもそうです。ステーキ弁当をたいらげ、プリン3個にゼリー2個、ヨーグルト、その他を一度に食べたりとか…いつもの倍くらい食べることもあります。
お腹の風邪とかでない限りそうなります。でも、来週火曜日には20週の健診もあるから抑え目にせねばと考えていますが、風の時に限って食欲が増すのは生理の時みたいなものなのでしょうか?