相談者:あさきさん(20歳/女性)
今月9日の朝、起床時にだるさを感じたのですが大学があった為大学へ行きましたが時間が経つにつれ辛くなってきて、夜帰宅して熱を計ったところ37.5度の微熱がありました。翌日10日の朝、特に何もしていなかったんですが熱が下がった為外出をしましたが気分が悪くなって夜病院へ行き熱を計ると37.1。風邪と言われ薬を1日分(病院内で処方していただいた関係で1日分のみでした)貰いましたが効きませんでした。以下、9日から今までの症状です。
・昼間は元気
・夜になると37~37.5度の微熱が出る(数時間後に下がります)
・上記熱がある時間帯に頭痛、だるさがある
・昼夜問わず喉に違和感(どれだけ水分をとっても乾いている感じがします)
・生理中なのに昼夜問わず食欲があまりない(生理不順でした)
・夜~朝にかけて寒気がする
・朝早い時間に1度目が覚める
これはただの風邪なんでしょうか?若しくは何か病気だったりするんでしょうか?