相談者:えなさん(33歳/女性)
原因不明の喉の痛みに約1ヶ月悩まされて、耳鼻科から半夏厚朴湯を2週間分出されました。
漢方は効き目が緩やかといいますが、半夏厚朴湯は大体どれくらいで効果が現れますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
耳鼻科
相談者:えなさん(33歳/女性)
原因不明の喉の痛みに約1ヶ月悩まされて、耳鼻科から半夏厚朴湯を2週間分出されました。
漢方は効き目が緩やかといいますが、半夏厚朴湯は大体どれくらいで効果が現れますか?
えなさん こんにちは。御質問拝見しました。
漢方でも早ければ数日から1週間程度で効果がみられることがあります。2週間分処方されたということはそのくらいである程度効果が出たかを見られるのではと思います。
一般的においしく飲める漢方は症状に合っているといわれています。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
2019/10/30 23:23
えなさん
ありがとうございます。
そうなんですね。
今日で3日目なんですが、そろそろ効果が出始める頃でしょうか?
漢方は苦手ですが、今のところ何も気にせず飲めているのであっているのでしょうか。
2019/10/31 07:59
お返事拝見しました。
漢方は合う合わないがありますし、効果が出るのに時間がかかる人もいます。1か月ほど飲んでも効果が感じられなければ、合ってないのかもしれません。
一般的に症状が長引いているものは薬の効果が出始めるのに時間がかかり、発症から間もないもの(例えば風邪など)ほど効果がすぐに出やすいとされています。
1カ月前からの症状であれば、そのくらいはかかるかもしれませんね。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
2019/10/31 08:21