相談者: Raccoさん(29歳/女性)
妊活中はお酒は控えた方がいいですか?
月に2~3回飲み会に参加していますが、高温期にあたる飲み会では乾杯のみでその後はお酒は断っていました。
でも妊娠してないのに言い訳考えてお酒断ること自体がストレスです。
それを出産経験のある友人に話すと、胎盤が出来る6周頃までは子供にアルコールはいかないから影響ないし、そうやって気にしてる方がストレスたまってよくないんじゃない?と言われました。
しかし以前胎児性アルコール症候群と言うものがあって、それは早い段階から影響するという情報を見たことがあり、排卵日以降はお酒は控えなきゃいけないと思っていました。
控えるに越したことはないと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?