CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

HIV感染の確率

相談者:みりんさん(37歳/女性)

恥ずかしながら、性感マッサージを10日前に受けてしまい、その際に性器を舐められること、ディープキスをしてしまいました。(おそらく口内に傷はないとは思うのですが、小さいいできかけた口内炎があったかどうか曖昧です)

しかし、その後冷静になるとHIV感染等が気になり、怖くて怖くて仕方がありません。
他の感染もあることはわかっておりますが、HIV感染の可能性はどのくらいでしょうか?

相談者に共感!

1

2019/12/01 09:38

おはようございます。ご相談ありがとうございます。
オーラルセックスでフェラチオ(受け入れ側)での感染率は 0.01% 程度かと思います。ゼロでは無いですが可能性は低いと思います。ただご心配でしょうから期間をあけて検査を受けておくと安心かと思います。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2019/12/01 09:45

相談者

みりんさん

女性なのでフェラチオではありませんが、同じことでしょうか?

また、ディープキス等はどうでしょうか?

相談者に共感!

1

2019/12/01 10:07

お返事ありがとうございます。

失礼いたしました。女性なのですね。相手の口腔内に出血があればわずかに感染の可能性があり、ディープキスの感染の可能性は口腔内に傷があれば低いながらも可能性は出てきます。
両方とも可能性はゼロではなくわずかに感染する危険はあると言う感じですね。ただ問題ないケースがほとんどではと思いますが。

回答に納得!

1

2019/12/01 10:34

相談者

みりんさん

ありがとうございます。

そうすると、検査まではしなくてもよいのでしょうか?

検査に行くのは中々難しいもので

相談者に共感!

1

2019/12/01 14:02

質問、有難うございます。
オカムラ先生の記載に補足します。

HIV感染については、体液(精液など)・血液を媒介とします。
ゆえに、性交渉・輸血で感染の確率は大きく高まります。
唾液の中にも、精液・膣分泌液に比べると少なめの形でウイルスが存在している可能性は有りますが、「非常に僅か」という認識であり、感染には至らないと言われています。(勿論、口内に傷・出血が有れば、話は別です)

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2019/12/01 14:31

相談者

みりんさん

ご回答ありがとうございます。
確率とすると、今回の件はいかがなものでしょうか?

相談者に共感!

1

2019/12/01 15:23

こんにちは。
先の先生方に代わり、回答させていただきます。
具体的な数値でいえば、0.01%以下、という認識で良いと思います。
1万人が同じような行為をした際、1人にHIVが感染するかどうか、くらいの確率です。
これは脳腫瘍が見つかる確率と同じくらい、宝くじ全体で言えば100万円が当たるくらいの確率、ということになると思います。

回答に納得!

1

2019/12/01 15:35

相談者

みりんさん

ご回答ありがとうございます。
怖くて仕方がなかったので安心致しました。

相談者に共感!

1

2019/12/01 15:38

お返事拝見しました。

可能性は先に書いたように低いですが、ご心配であれば
三か月後に検査を受けることをお勧めします。
保健所などで匿名で無料で検査できるかと思います。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2019/12/01 15:47

相談者

みりんさん

どうもありがとうございます。

ちなみに口内炎は傷のうちにはいりますか?

相談者に共感!

1

2019/12/01 19:52

お返事拝見しました。

口内炎は粘膜が潰瘍状態になっておりその部位から感染を起こしやすくなりますので注意が必要ですね。傷と同じように感染を起こしやすいと考えてもらって良いと思います。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2019/12/01 19:54

相談者

みりんさん

もう一点気になる点があるのですが、行為後12-13日後に36.9-37.1度の微熱があります。

B型肝炎が移ったなどの可能性があるのでしょうか。
もし、罹患していた場合、どのような経過を辿るのでしょうか。

相談者に共感!

1

2019/12/03 06:46

お返事拝見しました。
B型肝炎では潜伏期間は1か月から6か月(平均3か月程度)程度ですので症状が出るには早いように思われます。

急性B型肝炎の経過ですが、感染して1~6ヶ月後に、全身倦怠感、食欲不振、悪心、嘔吐、褐色尿、黄疸などの症状が見られ、中には、劇症肝炎
なり生命を脅かすこともあります。ただ一般には、数週間で肝炎は回復してくるケースが多いです。

回答に納得!

1

2019/12/03 07:57

相談者

みりんさん

ありがとうございます。

もし自然治癒した場合は、他の人には移らないと考えてよろしいでしょうか?

相談者に共感!

1

2019/12/03 08:08

お返事拝見しました。
一般的には肝炎が完治したあとに人に移す可能性は心配ないことが多いですが、中にはわずかに感染が続く人もいますので、ご心配であれば血液検査を受けると良いでしょう。また何かあればご質問ください。

回答に納得!

1

2019/12/03 08:28