相談者:わしだよ。さん(30歳/女性)
不妊症?で治療してるものです。
排卵予定日から一週間後に茶色い出血や鮮血があり、本格的な生理がくるまで続いていました。本日、生理がきたのですが、白い膜のようなものが出てきました。大きさは7~8センチはあったと思います。白い膜といっても真っ白ではなく、血液も含まれていました。
その膜が出たら生理中にある腹痛がなくなり、経血が少なくなりました。
かかりつけでは黄体機能不全といわれてるのですが、排卵予定一週間後にした血液検査はプロゲステロン9.3、E2が123でした。
今は原因が不明で一旦、おやすみしましょうと言われているのですが、不正出血や、経血が少ないのと、塊が出たので不安です。
なにか病気はあるのでしょうか?
内膜症などはないとのことです。