相談者:ななしさん(27歳/女性)
生理が3週間近く続く原因はなにが考えられますか?
その前は3ヶ月近く出ませんでした。
3ヶ月前に子宮頸がん、子宮体がんの検診済みで、異常なしでした。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:ななしさん(27歳/女性)
生理が3週間近く続く原因はなにが考えられますか?
その前は3ヶ月近く出ませんでした。
3ヶ月前に子宮頸がん、子宮体がんの検診済みで、異常なしでした。
ななしさん こんにちは。御質問拝見しました。
3ヶ月前に子宮頸がん、子宮体がんの検診済みで、異常なしということだった場合ですと、子宮の病気(子宮筋腫、子宮内膜ポリープ、子宮腺筋症など)がなければホルモンバランスが乱れている為かもしれませんね。
婦人科で再度ご相談されてみるといいと思います。
また何かございましたらご相談ください。
お大事になさってください。
2019/12/17 13:00
ななしさん
ご回答ありがとうございます。
子宮の病気であった場合は、それに対する治療になると思いますが、ホルモンバランスの乱れでこんなにも長く続くものなのでしょうか。
また、ホルモンバランスの乱れであった場合、いつかは止まるのでしょうか。
それともピルなどを使用しないと止まらないのでしょうか…。
あまり薬にいい思いがなく、使用したくないこともあり、他で改善できるのであれば、その方法で改善を目指したいのですが…。
2019/12/17 13:10
お返事ありがとうございます。
長期に出血が続くと貧血になる恐れがありますので、出血が続くようであればホルモン療法なども考慮されるのではと思います。
ただ現在の出血の原因がネットではわかりませんので、改善方法については言及できません。まずは受診されて原因を調べてもらわれてはと思います(血液検査、エコー検査、場合によってはMRIなど)。
また何かございましたらご相談ください。
2019/12/17 13:17