CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

おでこをぶつけた

相談者:あなな1205さん(34歳/女性)

対象:女の子/4才11ヶ月

もうすぐ五歳の子供が豆椅子からジャンプして降りようとして、足が引っ掛かり、フローリングにおでこをぶつけました。
たんこぶが出来たので冷えピタで冷やしています。
吐いたりはしていなくて、今も普通にヨーグルトを食べています。
様子を見て大丈夫ですか?

相談者に共感!

0

2019/12/20 20:28

こんばんは。ご相談ありがとうございます。

それはご心配ですね。その御様子であれば大丈夫ではと思いますが念のため打撲時は

1吐き気が強い。何回も嘔吐する。
2機嫌が非常に悪い。
3ぼーっとしており、すぐに眠ってしまう。
4手足の動きがおかしい。座れない。
5けいれんがおこる

など48時間様子をみられるといいと思います。上記のような異常があれば脳外科で診察を受けてみることをお勧めします。入浴は場合によっては控えたほうがいいと思います。

冷えピタはひんやりしますがあまり冷却機能はないので ひやすのであればアイスノンや保 冷剤をタオルでくるんで冷やすといいと思います。

2019/12/20 20:34

相談者

あなな1205さん

ありがとうございます。
いつも9時ぐらいに寝るためか、少しぼーっとして眠そうです。
話は出きるし歯磨きも出来ています。
まだ痛いとはいっています。
このまま寝かせて大丈夫でしょうか?

2019/12/20 20:49

お返事ありがとうございます。

そうですね。寝かせてあげてもいいと思います。何か起きるとすると6時間以内が多いので、一度夜中に起こして反応をみてみてもいいと思います。
また何かありましたらご質問ください。

2019/12/20 20:53