相談者:mdtinさん(27歳/女性)
7月頃に副鼻腔炎になり、その後抗生物質等飲んで副鼻腔炎の症状は軽くなったのですが、右の鼻の鼻詰まり(日中はつまらない)と少しの後鼻漏がずっと続いており、その後もアレルギー性鼻炎の薬だけ飲み続けて毎日鼻うがいをしています。
先日意を決してアレルギー検査を受けたのですが何も引っかからず、先生もお手上げ状態でした。
ただ症状は落ち着いてるのでそのまま同じ薬を飲み続けているのですが、最近突如としてオレンジのさらさらの鼻水が垂れてくるようになりました。
黄色でもなく、オレンジ色です。さらさらしてますが、触るとベタっとしています。
最初はきにしないようにしていたのですが、ここ数日鼻水や後鼻漏をティッシュに出すと、鮮やかなオレンジ色の痰の塊のようなものがでてきます。
今日はついに血が混ざったような赤っぽいオレンジの痰が出ました…
調べるとやはり副鼻腔炎が濃厚なようなのですが、半年経っても治らず慢性副鼻腔炎なのでしょうか?
ちなみに頭痛や頰の痛み等は全くありません。本当に鼻水が少し出るくらいで、朝晩少し鼻詰まりがするくらいです。
症状としては全然気にならないのですが、あまりにも鼻水がオレンジなのでとても心配になってそればかり考えてしまいます…。