相談者:あやまさん(28歳/女性)
胃らへんが気持ち悪く、胃もたれ?みたいな感じが続き、よくなったり悪くなったりです。お腹はすくので食べたら気持ち悪さはおさまるのですが、結局しばらくすると胃もたれして少し気持ち悪いです。調べたら妊娠中の症状なのですが、妊娠はしてません。また生理前、PMS ?の症状でもあるのかな?と思うのですが、PMSでそのような症状ありますか?でも、このような症状前にもあったような気もします。病気なのかと心配です。生理前なので心も不安定なのかもしれません。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:あやまさん(28歳/女性)
胃らへんが気持ち悪く、胃もたれ?みたいな感じが続き、よくなったり悪くなったりです。お腹はすくので食べたら気持ち悪さはおさまるのですが、結局しばらくすると胃もたれして少し気持ち悪いです。調べたら妊娠中の症状なのですが、妊娠はしてません。また生理前、PMS ?の症状でもあるのかな?と思うのですが、PMSでそのような症状ありますか?でも、このような症状前にもあったような気もします。病気なのかと心配です。生理前なので心も不安定なのかもしれません。
こんにちは。ご相談拝見しました。
PMSでも胃腸症状が出る方がいらっしゃいますが、特に生理周期に一致していない症状であれば、慢性的な胃炎や胃十二指腸潰瘍などの消化器系の病気がある可能性があります。
症状はいつ頃から見られますか。とりあえずは市販の胃薬などを服用し、よくならないようでしたら消化器内科での診察をお勧めします。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
2020/01/02 12:16
あやまさん
12月半ばにお腹にくる風邪になり、それから、よくなったり、悪くなったりです。数ヶ月に一度は胃腸症状でて、悩みになるかもしれません。不安になってひどいのは、生理前が多いです。年末年始食べ飲みすぎもあるのでしょうか?
2020/01/02 14:03
お返事拝見しました。
数週間前に胃腸炎を起こしたのであれば、その影響が続いているのかもしれません。症状が続いているのであれば、消化器内科でお薬(胃薬や整腸剤など)を処方してもらうことをお勧めします。また、年末年始の暴飲暴食も胃腸の調子を悪化させると考えますので注意が必要です。
生理前には精神的に不安定になりやすいので、その影響もあるかもしれません。PMSがひどいのであれば、婦人科で治療受けることをお勧めします。
また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。
2020/01/02 14:27
あやまさん
ありがとうございます。市販の胃薬を飲んだところ、少し良くなりました。漢方なのですが、これを飲んで良くなれば大丈夫ということなのですかね?例えば、薬を飲んでいるから症状がないだけで、体のほうはこうなっているかも、とか、症状がなくなっても、前にそういう症状が出ていたから、検査した方がいいなど、ありますでしょうか?先ほど、80代の方がゲップがよく出るから見てもらったら、がんだった、というのを見ました。ゲップ変にたくさん出るので、すごく怖くて、、、
2020/01/03 02:36
お返事拝見しました。
症状が続くようであれば一度検査(胃カメラなど)しておくと安心だと思います。年齢的には悪いものの可能性は低いと思いますが。
ゲップがたくさん出るのであれば、逆流性食道炎や呑気症などストレス性のものもあるかもしれません。
また何かありましたらご質問ください。お大事になさってください。
2020/01/03 06:48