CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

やっぱり頭だけ小さいようです。大丈夫でしょうか?

相談者:すずさん(29歳/女性)

35週2日になりました。
今日は1週間ぶりのエコーでしたがやっぱり赤ちゃんの頭だけ小さくて体重が先週や先々週と比べると数十グラムしか変わらず横ばいみたいです。
今回はここ3週ほど見てくれてた主治医の若い先生ではなくベテランの先生が見てくれました。手術もその先生が執刀してくれるようです。

すると、頭は確かに小さく写ってるけど前置胎盤なら胎盤や子宮の壁で圧迫されるぶん頭が小さいのは仕方ないし、縦に頭が大きくなってる子も中にはいるからその場合はエコーでちゃんと判断するのが難しいと言われました。BPDはマイナス2週3日と書いていました。
その割に腹囲はマイナス3日(先週はプラス3日でした)で大腿骨もプラス8日(先週も同じく)だったので赤ちゃん自体は大きくなっているようだけど頭の大きさの関係でエコー上の体重に反映されていないと言われました。
ただ、本当に具合悪い時にはあまり動かなかったり羊水が少なかったりするけれどそういうものも見られないらしいです。

手術まで2週間ほどあるのでまだ大きくなると思いますと言われましたが、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
37週0日にちゃんと2500グラムはあればいいのですが。

相談者に共感!

0

2020/01/23 11:20

質問、有難うございます。
自分も担当医の言葉通り、「胎児の頭が長細くなっている可能性」を考えます。
その場合、頭囲は小さめに測定されます。
文章を拝見する限りは、「成長については特に問題なし」と思います。
ただ、実際に生まれてみないと分からない部分も有ります。

回答は以上です。
他に疑問がありましたら、気軽に相談してください。

2020/01/23 11:52

相談者

すずさん

それなら、実際頭は大きくなって、体重も増えてはいるけれど横幅が大きくなっていないからちゃんと測れないということでしょうか?
赤ちゃんの体重が大きくなっていない割には最近あばらを蹴られると響くような痛みもあり胎動が激しく、どうやらお腹も大きくなっているようで久しぶりに会った助産師さん方には驚かれます。

37週0日に帝王切開予定なので、なるべく大きく育ててあげたいのですが、今大きいのか小さいのかすら分からず心配です。足やお腹は大きくなっているようですが、頭の大きさが分からないなら体重の予測も不可能な状態でしょうか?

2020/01/23 12:02

質問、有難うございます。
要するに、胎児の頭は柔らかいので、頭を外的に押す物が存在するなら、どうしても長細くなり、結果的にそれを横断的にエコーで確認しても、「頭の断面は小さい」といった判断になる、ということです。
頭の高さも測定すると、「細長い」として、異常なし(単純に押されているだけ)といった判断になるかも知れません。

体重の予測は、おそらく複数の項目を参考に計算値として「目安」を算出していると思います。
つまり、頭囲に不備があれば、体重にも不備が生じます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/01/23 14:01

相談者

すずさん

それなら、頭の高さをはかるものはないのでしょうか?
先生が見た感じではもう少し体重があるように感じるし、もし具合悪い時には胎動も少なくあまり動かなかったり羊水が少なかったりするけれどそれもないようだと言っていました。

2020/01/23 14:25

質問、有難うございます。
担当医としての今回の言葉が、胎児が「大きくは問題なし」を証明しているように思います。
エコーを含めて、数値・画像は、非医療者にとって病態を理解しやすい材料になると思いますが、検査状況によって容易に変動するものでも有ると考えます。
今回については、「測定したくても測定できなかった(測定値を保証できないから、仮に測定しても参考値にした)」といった内容と思います。
とりあえずは担当医を信じて、今後の経過を待つしかないと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/01/23 14:44