CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

お薬

相談者

マーベロン28との併飲

相談者:小田さん(20歳/女性)

ミノマイシン、ビオスリー配合錠、フラビタン 、ピドキサール、マグミットを服用しています。
マーベロン28に悪影響を与えるものはありますか?

相談者に共感!

1

2020/01/26 00:07

小田さん、こんにちは。
今回はお薬の飲み合わせについてのご質問ですね。
さて、マーベロン28の添付文書を確認したところ、テトラサイクリン系抗生物質のミノマイシンとの併用で、『マーベロンの効果の減弱化及び不正性器出血の発現率が増大するおそれがある』と記載がありました。これは抗生物質であるミノマイシンが腸内細菌のバランスを崩し、マーベロンの吸収を悪くする可能性があるため、とされております。今回、小田さんはビオスリーという整腸剤を一緒に服用されておりますので、腸内細菌のバランスが崩れるのを、いくらか予防はできているかと思います。

いろいろなお薬を同時に飲んで良いか心配かと思います。また何かありましたら、ご相談くださいませ。
この度はご質問ありがとうございました。

回答に納得!

1

2020/01/26 13:26

相談者

小田さん

ミノマイシンが腸内を荒らしているが、ビオスリーでいくらかはマシになっているということですよね。
つまり避妊効果がある順に、マーベロンのみ、ビオスリーありのマーベロン、ビオスリーなしのマーベロンですよね。

相談者に共感!

1

2020/01/26 13:38

小田さん、回答の内容をご確認いただきありがとうございます。
マーベロンとミノマイシンを併用する際に、相互作用がおこる理由を考慮しますと、小田さんがおっしゃる通りの認識で良いかと思います。

また、余談になりますが、抗生物質を内服する際にビオスリーをはじめとする整腸剤を併用しますと、便秘や下痢の副作用も予防できるとされております。
この度はご質問ありがとうございました。
また何かありましたらいつでもご相談くださいませ。

回答に納得!

1

2020/01/26 15:02

相談者

小田さん

先生方 ご回答ありがとうございます。
ミノマイシンにより、どの程度避妊効果が低下するか分かりますか?

2020/01/26 15:04

小田さん、こんばんは。
マーベロンとミノマイシン併用により、どの程度避妊効果が低下するかという具体的なデータは見当たりませんでした。このような回答になってしまい、申し訳ありません。
ミノマイシンがどの程度腸内細菌に影響を及ぼすかは、その方個人の体質や生活環境により変わってくるかと思います。また、消化吸収の能力や腸や肝臓の血流量によってもお薬の効果は変わってくるかと思いますので、データにばらつきが出る可能性があり、具体的にどの程度低下するということを一概に表すのは難しい印象があると考えております。
もし、マーベロンの効果を十分に発揮させたいということでしたら、ミノマイシン服用の必要性や時期について主治医に相談してみるのも良いかと思います。
この度はご質問ありがとうございました。
改めまして、はっきりとした回答ができず本当に申し訳ありません。

2020/01/26 23:22

相談者

小田さん

すみません!お礼の欄に書いてしまいました。

丁寧なご回答ありがとうございます!

腸内環境が荒れることにより吸収率が悪くなるということでしょうか。つまり下痢をしていなければセーフということですか?それとも、そんな簡単な話ではないのでしょうか。

よろしくお願いします。

2020/01/26 23:27

小田さん、引き続きご質問ありがとうございます。

少し難しい話になりますが、一部のお薬は、胆汁に溶けて十二指腸に運ばれていくと考えられております。その時には腸では吸収しにくい形になっているのですが、十二指腸から小腸に運ばれた時に、腸内細菌が吸収しやすい形に変えてくれるとされております。この時に、腸内細菌がきちんと働いてくれないと、吸収が悪くなり効果に影響が出ると考えられております。

下痢や便秘などお腹の不調があるときは、腸内細菌のバランスが崩れていることが多いように思いますが、下痢をしていないから腸内環境が崩れていないと断言はできないように思います。
腸内環境は日頃のストレス、生活習慣や食生活からも影響を受けるようですので、何か自覚症状がなくても、腸内細菌がきちんと働いてくれるような環境が整っているかどうかを判断するのは難しいように感じます。
少しでも参考になれば幸いに思います。
この度はご質問ありがとうございます。
また何かありましたら、いつでもご相談くださいませ。

2020/01/27 00:15