相談者:Mimiさん(28歳/女性)
約4年間トリキュラーを服用していました。昨年の9月に服用をやめました。どうしても治らないニキビがあり皮膚科に一旦服用中止をすすめられたため、また昨年結婚もしたためです。やめてから4週間(10/10~12)で3日の出血があり、そのあと10/28から1週間の出血、その後だいぶ遅れて12/12から1週間出血があり、現在まだ生理が来ていません。ピルを飲み始める前は生理不順はなくだいたい30日周期できていました。腹痛などもなく前回子宮頸癌検診は去年の夏頃いっており卵巣の腫れなども指摘されてはいません。このまま排卵障害となってしまうのがとてもこわいです。子供も好きで将来は欲しいと思っているので生理がこない不安が強いです。いまは何をするべきでしょうか?基礎体温は1週間前から測り始めました。排卵障害の場合どんな治療をするのでしょうか?