CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

首がガクンと重力でずり落ちた

相談者:ゆみさん(30歳/女性)

対象:男の子/0才2ヶ月

お世話になっております。生後間もなく3ヶ月になる赤ちゃんについてご相談します。首がやや安定してきており、縦だき抱っこで私が油断してしまい、上半身ごと45度くらい肩からずり落ちました。どこもぶつけてはいませんが、首がガクンと重力でいったので、一時的に強く泣きました。その後は泣き止み、手足も普通に動き、ミルクもよく飲みます。首に異常がないか心配です。異常を確かめる方法や判断材料はありますか?
また今回のようにガクンとなった場合、首座りが遅くなるなどのことはありますか?

相談者に共感!

0

2020/02/04 14:54

こんにちは。御質問拝見しました。
首(頸椎)に異常が出れば手足を動かせなくなりますので元気にいつも通り動かせていれば心配ないと思います。
ガクンとなった場合、首に損傷がなければ首座りが遅くなるなどということはないと思いますよ。(その程度で損傷が起こるとは考えにくいですが)。

また何かありましたらご質問ください。お大事になさってください。

2020/02/04 14:57