相談者:mdtinさん(27歳/女性)
妊活希望です。
リセットのために2/10にプラノバール10錠分飲み終わり、現在5日目ですが未だに生理が来ません。基礎体温も高いままで来る気配がありません…。
本日産婦人科を受診しましたが、先生には2月中にこなかったらまた病院にくるように言われました。
プラノバールを服用しても生理が来ない場合はあるのでしょうか?
排卵誘発剤に踏み切りたいのにスタート地点にも立たず、毎日ストレスです。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:mdtinさん(27歳/女性)
妊活希望です。
リセットのために2/10にプラノバール10錠分飲み終わり、現在5日目ですが未だに生理が来ません。基礎体温も高いままで来る気配がありません…。
本日産婦人科を受診しましたが、先生には2月中にこなかったらまた病院にくるように言われました。
プラノバールを服用しても生理が来ない場合はあるのでしょうか?
排卵誘発剤に踏み切りたいのにスタート地点にも立たず、毎日ストレスです。
mdtinさん、こんにちは。
プラノバール服用終了後の消退出血は大体5日以内に始まることが多いのですけれど、時に遅れることもあります。
ところで、基礎体温の高温が続いているということですけれど、妊娠の可能性はないのでしょうか。
その可能性が否定できないということであれば、一度妊娠の検査薬を試してみられてもよろしいかと思います。
妊娠の可能性がないのであれば、もうしばらく様子を見ていただいてはと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。
2020/02/15 14:50
mdtinさん
↑間違えてお礼の欄に記入してしまいましたが、相談を続けさせて下さい。
2020/02/15 15:40
mdtinさん、こんにちは。
何かご不安なことがあれば、引き続きご相談をお寄せいただきたいと思います。
2020/02/15 16:21
mdtinさん
ご回答ありがとうございます。
実は今日産婦人科でも念のため妊娠検査をしましたが陰性でした…。
それでもまだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?
妊娠してない場合、本当に生理が来ない場合は今後どういった処置になるのでしょうか…
2020/02/15 16:23
mdtinさん、こんにちは。
プラノバール10錠分飲み終わり現在5日目で出血が始まっていない。そして、妊娠の検査で陰性ということですと、現時点で妊娠しているとはいえませんし、おそらく妊娠の可能性は低いということになると思います。
今後はもうしばらく待つことになると思います。
それでも生理が来ないということであれば、超音波検査で子宮内膜の厚さを評価したりホルモン検査を行うかも知れません。
通常はプラノバール1日1錠を10日間内服すれば子宮内膜に対して充分な負荷にはなると思いますけれど、それでも生理が来ないのであればもう少しホルモン負荷を強めて出血を起こさせるようにするということもあるかも知れません。
2020/02/15 16:32
mdtinさん
ありがとうございます。
もし生理が来るときには基礎体温は下がるはずですか?
先生には2月中にこなかったら病院に来るように言われましたが、
それだと病院に行くのは遅すぎないか不安です…
2020/02/15 22:09
質問、有難うございます。
基本的に、生理の際には基礎体温は下がるはずです。
「2月中に…」ということは、次回受診は早くて3月ということですね。
自分としては、妥当な時期と思いますが、ご本人が不安なら、再度、担当医に相談することをお勧めします。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2020/02/15 22:13