CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

中容量ピルについて

相談者:k.k.さん(34歳/女性)

中容量ピル プラノバールについて
生理を遅らせる為にプラノバールを数日服用後、消退出血があると思います。
プラノバールによってその後の排卵がなくなることはありますか?
むしろ、プラノバールによって正しく排卵が起こるようになるのでしょうか?

相談者に共感!

0

2020/02/18 21:44

質問、有難うございます。
プラノバール内服終了して、1週間以内に消退出血があると思います。
そこから、「生理後→排卵→次回の生理」といった形で、特に問題なく経過すると思います。
ただ、元々排卵しづらい場合には、その限りではないかも知れません。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/02/18 22:23

相談者

k.k.さん

ありがとうございます。
ちなみにプラノバール服用以前に妊娠していた場合、プラノバール服用中止後に消退出血等の出血は起こりますか?

2020/02/18 22:31

質問、有難うございます。
プラノバール自体、「妊婦、及び、妊娠の可能性の有る女性」に対する処方は禁止されています。
ゆえに、服用以前に妊娠しているにも関わらず「処方されている」なら、大問題です。

ただ、あえて記載するなら、服用中止後に消退出血が生じる可能性は低いと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/02/18 23:00

相談者

k.k.さん

ご丁寧にご返答ありがとうございます。
プラノバールは妊婦への処方はないことが前提で、
元々の排卵が正常であれば、服用後の排卵にも異常は生じないということですね!

2020/02/18 23:04

質問、有難うございます。
その通りと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/02/18 23:07