相談者:しろくまさん(29歳/女性)
ピル服用中の避妊失敗について。
フリウェルuld の4シート目を3月27日に飲み終え休薬期間に入りました。
休薬期間3日目の3月1日に避妊に失敗していまい、その日のうちに退消出血がはじまりました。
ピルの飲み遅れは1.2時間程度で大幅に忘れたということはありません。
今日明日ならまだアフターピルが間に合うのでもらいに行くか悩んでいます。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:しろくまさん(29歳/女性)
ピル服用中の避妊失敗について。
フリウェルuld の4シート目を3月27日に飲み終え休薬期間に入りました。
休薬期間3日目の3月1日に避妊に失敗していまい、その日のうちに退消出血がはじまりました。
ピルの飲み遅れは1.2時間程度で大幅に忘れたということはありません。
今日明日ならまだアフターピルが間に合うのでもらいに行くか悩んでいます。
しろくまさん、こんにちは。
3月27日というのは2月27日でよろしいでしょうか。
フリウェルuldは避妊目的で使うピルではありませんけれど、排卵を抑制しますのでもちろん避妊効果はあります。
休薬期間中の避妊効果については、服用中と同様に避妊効果はあります。消退出血も始まったということですので、その時点で妊娠していることもないということです。
アフターピルを飲まれる必要はありません。
以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。
2020/03/03 07:59
しろくまさん
日付は2月27日の間違いです、申し訳ありません。
退消出血があったので大丈夫ということですが、その失敗した行為の時から出血が始まったような感じなのですがそれでも大丈夫でしょうか。
2020/03/03 08:07
しろくまさん、こんにちは。
消退出血があったから大丈夫というのは、出血するまでの期間の妊娠の心配はないということです。そして、出血しているときには子宮内膜がはがれているので妊娠する心配はありません。
そして、先ほどの回答にもあるように出血しているかしていないかに関わらず、ピルの休薬期間中も避妊効果は続いているのです。
改めて、ご心配されることはないことをお伝えしたいです。
2020/03/03 08:26