CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

胃がスースーする

相談者:きちゆきさん(37歳/女性)

今週あたりから胃痛がたまにあり、あまり気にしていなかったのですが今日からハッカのようなスースーする症状が胃からなのか喉の奥から感じるようになりました。
また、忙しかったのもあると思うのですがガスがいつもよりもあり、腹部が膨満していてビオフェルミンなど服用しても改善されません。
便秘ではないです。
ストッキングも原因だと思うのですが。
ガスが溜まっている原因で胃の調子が悪いのか別々として悪いのか…。
とにかく、ハッカのようなスースーするのが今までにない症状なので不安です。
よろしくお願います。

相談者に共感!

1

2020/03/13 22:12

こんばんは。御相談ありがとうございます。

ハッカのようなスースーするのは胃液が上がってくる、いわゆる胸やけでしょうか。逆流性食道炎などで見られる症状です。酸っぱいものが上がってくる感じではないでしょうか。

一度消化器内科で診察を受けるといいと思います。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

回答に納得!

1

2020/03/13 22:18

相談者

きちゆきさん

早速の回答、ありがとうございます。
胸やけといった吐き気のような症状はないですが、今週は食べ始めると胃に不快感を感じ、美味しく食べられないことが数回ありました。
ただ、毎回でなく美味しく食べられる時もありました。
ゲップをした際に胃液があがってくる酸っぱさを感じる感覚よりも、ハッカのスースーさが強く感じます。汗

もともと空腹を我慢すると、胃酸で胃痛を起こししばらくご飯が食べられない時もありました。

しばらく様子をみたほうがよろしいでしょうか?

相談者に共感!

1

2020/03/13 22:27

質問、有難うございます。
逆流性食道炎の症状として「ハッカのようなスースー」が含まれるか不明ですが、ハッカも含めて、柑橘類は逆流性食道炎のリスクとなります。
逆流性食道炎の可能性が有る以上、まだ胃カメラを受けていないなら、一度は受ける事をお勧めします。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2020/03/13 22:30