相談者:ももさん(26歳/女性)
偏頭痛持ちで予防薬としてミグシスを毎晩飲んでいます。
偏頭痛が起きた時は、レルパックスとナウゼリンを一緒に飲んでいます。
毎月生理が重く(1時間でナプキンがもたない程の量だったり、生理痛で立てなかったり、激痛を伴います)婦人科で超音波、血液検査ともに行いましたが数値も正常で病気などもありませんでした。
月経困難症としてピルの服用(保険適用のピル)を勧められましたが、偏頭痛持ちで毎日予防薬のミグシスを飲んでいるため、ピルの処方ができないと断られてしまいました。
偏頭痛は最近落ち着いているため、今の悩みである生理を少しでも楽にしたく、ピルを飲みたいと考えているのですが、偏頭痛の予防薬などの服用をやめてピルにすぐ切り替えても大丈夫でしょうか?
また、ミレーナ(避妊リング)だと偏頭痛の薬は飲んでいても大丈夫と言われたのですが、ミレーナを挿入することは考えていません。