相談者:みむさん(38歳/女性)
子宮筋腫が大きくなったため、1月の終わりからレルミナを服薬しています。(それまではピルを服用していました。)開始のタイミングは、生理が終わった数日後からでした。
服用以降、排卵を抑えると聞いていたとおり、2月の生理は来ず、またそれまで度々あった不正出血等も全く無くなったのですが、数日前に何となく生理前のような下腹部痛や張りを感じていたところ、昨日になり突然生理2日目のような血の塊がある多めの出血があり、今日も止まりません。下腹部痛は治りましたが。。
レルミナ服用しているのに出血することはありますか? とても不安です。ご回答お願い致します。