相談者:がりちゃんさん(43歳/女性)
今まで花粉症による咳で小児用クラリスドライシロップ10%小児用100を半分ずつ朝晩、荊芥連翹湯、桔梗石膏、麻黄附子細辛湯エキスカプセル、フェキソフェナジン60を朝晩で14日間処方されていました。その前にもずっと花粉症による薬を飲んでいました。よく腹部がぐるぐるいったり、柔らかめの便が毎日出てよくガスも出ます。今日軟便が出たあと30分ほどしてから、粘液に混じり血便が出ました。驚いて病院へいったら、腸が運動しすぎて炎症がおきたんだろうということでした。痔も持っていて固くなると出血することもあります。大腸がんの可能性はありますか?医者は様子を見ようということです。出血すごいなら末期ではと心配です。