CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

子供の便の色がおかしい

相談者:モモンガさん(36歳/女性)

対象:女の子/2才0ヶ月

母子手帳に書いてある便の色ありますよね?
胃腸炎になり下痢の時は5番、その後4番~3番(便の色)だったのが今日した便は2番でした。(軟便)
こんな色の便見たことないのですが、もう一度病院へかかるべきでしょうか?
便の色が4~3番だったときは入院中で看護師さんに伝えたところ先生は様子を見ましょうというお話でしたと言われてそのまま退院になったのですが。。。
いったい何なんでしょうか?本人は特に元気もあり食欲もまぁまぁあるのですが。
胃腸炎のウイルスの特定も必要ないと言われて便の検査も何もしていません
血液検査と、お腹のレントゲンを撮っただけです。
治療は24時間点滴を5日間して、嘔吐が無くなったので退院しました。退院の時点ではまだ下痢をしていました。

相談者に共感!

0

2020/03/30 20:52

こんばんは。ご相談ありがとうございます。

2歳のお子さんが胃腸炎で入院されていたと言うことでしょうか。

便の色が白い場合はロタウイルス感染などのこともありますが、特に下痢や嘔吐等は見られないのですね。

実際に便の状態を見てみないとわかりませんので、オムツをビニール袋に入れて明日かかりつけ医を受診されてみてはいかがでしょうか。

また何かありましたらご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/03/30 21:03

相談者

モモンガさん

そうです。2歳の娘が16日の夜中(日付変わって17日AM4:45)~急に嘔吐、病院が始まって受診したところウイルス性胃腸炎と診断され、吐き気止めの座薬と整腸剤、解熱剤を貰うが(熱はない)吐き気止めの座薬をしても嘔吐が止まらなかった為翌日も受診。大きな病院へ紹介状を書いてもらい脱水症状の為入院。23日に点滴が外され24日退院。27日から食欲が戻りつつあり普通食を食べれるようになる。嘔吐は20日の夜まで。下痢は24日までで、それ以降は元気。20日頃まで微熱あったが最高でも37.8℃まで。

ロタウイルスは予防接種受けてます。
症状が落ち着いて元気になってから便の色がおかしくなるとかあるのでしょうか?

2020/03/30 21:34

質問、有難うございます。
内容を拝見して、「症状が落ち着いた後に、便の色がおかしくなった点についての質問」というのは理解しましたが、具体的に、「どの日にどんな症状が有り、どんな便が出た」といった記載は可能でしょうか?
おそらくは、便の色が薄くなっているのは、その便が作られた時期の胆汁排泄が少なかった関係(または、胆汁が下痢などで消費されたのが原因)であり、問題ない話と思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/03/30 21:44

相談者

モモンガさん

1718吐きっぱなし四六時中吐く、水分も全く取れない状態
18日~毎日一回づつ出る便が下痢。おむつから漏れ出る中身もある下痢
色は4番
20日水下痢ほんとの水。色も4番。夜中嘔吐あり
21日中身のある下痢に戻るが色が3番になる。21から病院食が出るが全く食べない
22日も3番の色の下痢。寝ながらうんちしたため背中まで漏れる
うんちをする前後にはお腹が痛い素振りを見せる(18~22日まで)
23日退院の話が出る。うんち出ない
24日退院。うんち出ない
25日3番の色の軟便が出る。食欲はまだないがうどんは少し食べる。水分はたくさん飲める
26日も3番の色の軟便が出る
27日~29日急に食欲が出たのか一日中何かしら口にしている。3番のやや柔らかめのうんちが出る
30日夕食後うんち2番の色の軟便が出る。

元々うんちは一日一回。出ないときは2,3日出ない事もある

2020/03/30 22:42

質問、有難うございます。
内容を拝見して、やはり、自分が前回に記載した内容と合致すると思います。
要するに、胃腸炎の際に、「胆汁があまり作られなかった」「胆汁を嘔吐・下痢で消費した」ために、胆汁の量が少なくなり、便の色が薄まったと考えます。
本日が2番でびっくりするかも知れませんが、4-5日程度で、色は3-4番に回復すると思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

2020/03/30 22:54