CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

ロキソニンを飲んでも37.8℃の熱があります。

相談者:クレピスさん(55歳/女性)

本日朝から37.4℃の熱があります。いったん36℃台に下がったのですが、午後からまた上がり始め、今は37.8℃あります。
亜急性甲状腺炎を患っていて、痛みもあり、ロキソニンを一日3回飲んでいます。今の熱は、2時過ぎにロキソニンを飲んで、もう1時間も経ちますが、解熱しません。
新型コロナの心配をしなくてはならないでしょうか?

相談者に共感!

0

2020/04/01 15:22

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

新型コロナウィルスの場合初期は風邪と似たような症状のため区別することは難しいです。ただ風邪であれば数日以内に症状が改善していきますが、新型コロナウィルスの場合は4日を経過しても熱が下がらない、藉や息苦しさなどの呼吸症状が出てくる、全身倦怠感が強いなどの症状が見られます。

今の段階では熱が下がらないからといって新型コロナウィルスかどうかというのは判断はできないと思います。もう数日様子を見てからの判断だと思います。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/01 15:24