CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

赤ちゃん カビキラーの近く

相談者:じゅじゅさん(35歳/女性)

対象:男の子/0才7ヶ月

いつもお風呂に入ったあと掃除をしています。7ヶ月の息子を風呂にいれたあと、脱衣場にベビーベットを持ってきていて、そこにいれてました。
お風呂の戸を開けて、裸のままお風呂洗剤をいつもふって掃除をしているのですが、今日はまちがってカビキラーをいつものようにばんばんふってしまいました。
浴槽、床、壁にふって、掃除している途中に臭いがちがうことに気付いてパッケージをみて、はっとしました。まずは、息子が乗っているベビーベットを廊下のほうにだして、換気扇をまわして、ドアをしめました。
息子に影響はありますか?今は元気そうにしてますが、しんぱいです。

相談者に共感!

0

2020/04/04 21:29

こんばんは。ご相談ありがとうございます。

現在は息子さんは特にお変わりないのですね。そうであれば心配ないと思われますので明日の朝までとりあえず様子見てはいかがでしょうか。通常臭いを多少かいだとしてもその後新鮮な空気を吸えば問題ないことが多いと思います。
何か息子さんにあればもうすでに症状が出ていると思いますよ。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/04 21:35

相談者

じゅじゅさん

オカムラ先生いつもありがとうございます。特にかわった様子もなく元気です。ころころでとしてます。お風呂のドアをあけたまま、息子に直接かかってないとはいえ、近くでカビキラーしてしまって後悔しています。手は、洗ってますがカビキラー臭くて、息子の肌に直接ふれていませんが大丈夫ですか?

2020/04/04 21:42

お返事ありがとうございます。

手をしっかり洗われたのであれば息子さんに直接触れても大丈夫だと思います。ご自身の手の方がぬるぬるしているなど問題ないでしょうか。(直接には触れられないかもしれませんが)。

また何かあればご質問ください。どうぞ大事なさってください。

2020/04/04 21:54