相談者:うさぎさん(26歳/女性)
アレルギー性鼻炎や花粉症があるので毎日オロパタジンとプランルカストを服用しています。
症状が酷い時用に頓服薬のベタセレミン配合錠をもらっているのですが、ベタセレミン配合錠を服用する場合、オロパタジンとプランルカストも同時に服用してもいいのでしょうか?
それともベタセレミン配合錠だけ服用するのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
お薬
相談者:うさぎさん(26歳/女性)
アレルギー性鼻炎や花粉症があるので毎日オロパタジンとプランルカストを服用しています。
症状が酷い時用に頓服薬のベタセレミン配合錠をもらっているのですが、ベタセレミン配合錠を服用する場合、オロパタジンとプランルカストも同時に服用してもいいのでしょうか?
それともベタセレミン配合錠だけ服用するのでしょうか?
うさぎさん、こんばんは。
ご相談拝見いたしました。
さて、ベタセレミンですがステロイドと抗ヒスタミン剤が配合されたお薬かと思います。オロパタジンも抗ヒスタミン剤に分類され同系統のお薬として重複していますので、どちらか一方でも良いのではないかという印象です。プランルカストは抗アレルギー薬の中でもベタセレミンやオロパタジンとは違ったメカニズムで効果を示しますので併用は問題ないと思います。
オロパタジンもプランルカスも飲み合わせについては特に問題はありませんが、効果の重複があるオロパタジンについてはセレスタミンを内服するときの医師の指示をもう一度確認していただくのか良いかと思います。
この度はご相談いただきありがとうございました。
また何かありましたらいつでもご相談くださいませ。
分かりやすい説明ありがとうございました!
2020/04/10 22:08