CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

二の腕の痛み 横紋筋融解症

相談者:ひな1203さん(34歳/女性)

おはようございます。
昨日、二の腕の痛みで相談にのっていただいていたものです。
朝起きても痛みがあります。内側からジンジンするような痛みです。
血尿はありません。
ただ、左の太ももが少し痛みだしています。
横紋筋融解症は重症かしやすいのでしょうか?
休校中、保育園も休みの為子供たちが家にいます。
大きな病院にいくのは難しいのですが、この病気は個人の病院でも診断はつくのでしょうか?

相談者に共感!

0

2020/04/24 08:20

おはようございます。ご相談ありがとうございます。

横紋筋融解症は重症化する場合もあります。個人の病院でもこの病気の可能性は無いかと話になれば検査をしてもらえると思います。ただお飲みになっているお薬や症状からは可能性は低いかもしれませんが。

また何かありましたらご質問ください。どうぞお大事なさってください。

2020/04/24 08:24

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
どういった場合に重症かしますか?
進行は早いのでしょうか?

2020/04/24 08:29

お返事ありがとうございます。

一般的に進行する速度が速いことが多いと思います。また全身に症状が現れやすいので入院になることも多いと思います。
この病気は何らかの原因があって起こりやすいですので、より激しい運動した、より症状の出やすいお薬を内服していた、重症の外傷をしたなどの場合が悪化重症化しやすいと思います。

また何かご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 08:44

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
コレステロールが高いのでDHAとEPAのサプリメント、ビタミンBのサプリメントを飲んでいます。
また、過去に飲んでいた薬は関係ありますでしょうか?
進行が早いと言うことは数日で全身が痛くなるようなことでしょうか?
そこまでいってしまった場合は腎臓が悪くなり透析になるということでしょうか?

2020/04/24 08:53

お返事ありがとうございます。

過去に飲んでいたお薬で現在は飲んでいなければそれは関係ないと思いますし、サプリメントも通常は関係ないと思います。
進行が早い場合は数日や一週間で全身の倦怠感や脱力、筋肉痛などで動けなくなるなどの症状が出る場合もあります。
症状が悪化すれば透析になる場合もあり得ます。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。

2020/04/24 08:56

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
もう少し様子を見てもダイジョブでしょうか?
この先どんな症状がでたら受診するべきでしょうか?

2020/04/24 08:59

お返事ありがとうございます。

様子を見ても大丈夫かどうかは実際に診察していませんので分かりませんが、左腕の痛みであれば整形外科などでまず見てもらえてはいかがでしょうか。その時にご心配であれば横紋筋融解症のことも聞いてみるといいと思いますよ。

横紋筋融解症を疑う場合は全身の倦怠感、脱力、筋肉痛、赤褐色尿などの症状でしょうか。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 09:03

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
横紋筋融解症に関しては今のところそれ程心配ないでしょうか。。

2020/04/24 09:07

お返事ありがとうございます。

実際に診察していませんので断言はできませんが、お話からの印象と飲んでいらっしゃったお薬等からも横紋筋融解症に関しては可能性は低いような印象です。ただ痛みが広がっているようであれば整形外科や内科で診察をお勧めします。

また何かあればいつでもご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 09:11

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
横紋筋融解症は血液検査でどういったこうもくに異常がでるのでしょうか?

2020/04/24 09:31

お返事ありがとうございます。

横紋筋融解症は横紋筋と言う筋肉が壊れてしまう病気ですので壊れた筋肉の成分が血中や尿中に出てきます。
血液検査ではミオグロビンや筋原酵素であるクレアチンキナーゼ(CK)が異常高値になり、尿検査ではミオグロビンが見られるようになります。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事なさってください。

2020/04/24 09:36

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます
横紋筋融解症の場合どういった治療になるのでしょうか?

2020/04/24 09:57

お返事ありがとうございます。

まずは原因となっているお薬があればそれを中止し、輸液,必要があれば血液浄化法、透析治療などになります。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 10:06

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。軽症であってもそのような治療になるのでしょうか?とても怖い病気ですね。入院での治療になるのでしょうか?

2020/04/24 10:10

お返事ありがとうございます。

軽症と言うよりも横紋筋融解症は全身の筋肉がそのようなダメージを受ける病気ですのでまずは通常入院になると思います。
何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 10:12

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
と言うことは血液検査で異常がみつかれば入院となるのでしょうか?

2020/04/24 10:34

お返事ありがとうございます。

血液検査で横紋筋融解症が疑われれば治療のため入院なると思いますし、全身状態から行っても緊急入院になることもあると思います。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 10:39

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
内科で相談して血液検査をシテイタダキマシタガ、CKは調べられませんでした。
炎症反応や、白血球はセイジョウチでした。

2020/04/24 15:43

お返事ありがとうございます。

内科を受診されたのですね。痛みの原因はどのように言われたでしょうか。それらの検査をされなかったと言う事は横紋筋融解症は疑わず他の何か感染症や炎症を疑われたようですね。ただ数値も正常だったようですので全身的に何か問題があると言う印象ではないです。

また何かあればご質問ください。どうぞ大事なさってください。

2020/04/24 15:45

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
そうですね、主治医の先生は何か菌に感染しているとか、微熱もあったのでそれを、調べてくれたようでした。
ひとまず安心してもよろしいと思いますか?

2020/04/24 15:52

お返事ありがとうございます。

そうですね。少なくとも症状や病歴から行っても横紋筋融解症の可能性は無いのではないでしょうか。
内科の医師は何か感染を疑っているようですね。お薬は抗生剤など出たのでしょうか。

2020/04/24 15:54

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
特に炎症反応も無かったのでお薬は出ませんでした。
試しに抗うつ剤をだそうか?とも言われたのですが断りました。

2020/04/24 16:02

お返事ありがとうございます。

そうでしたか。特にその左腕の痛い部分を押してみたり動かしてみたりなどはされませんでしたか。皮膚も特に赤くなったり腫れているなどもないのでしょうか。

2020/04/24 16:06

相談者

ひな1203さん

ありがとうございます。
はい、特に触ったり動かしたりはありませんでした。
見た目は特に何もなっていません。昨日は左腕だけに痛みがありましたが、今日は右腕にも痛みがあります。
痛いところは変わるのですが、先月やその前も一年前から生理前になるとあちこち痛かったようにおもいます。
やはり免疫系の病気が隠れているような気がしてなりません。

2020/04/24 17:11

お返事ありがとうございます。

痛み以外の症状がなければ、免疫系の病気を積極的に疑うようにも思いませんが、腕の痛みに関しては整形外科の方が良いかもしれませんね。
あちこち痛みが出るような病気ですと線維筋痛症の場合もありますが。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/04/24 17:15