CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

アフターピル服用後の出血と体調不良

相談者:だもちゃんさん(28歳/女性)

アフターピル服用後の出血と体調不良について教えていただきたいです。

・28歳女性、生理はだいたい予定通りにくるが検温はしていない
・前回生理は4月3日から10日間
・13日にコンドームなしで性行為。
翌日がルナルナで排卵予定日だったことに気づいたため12時間以内にノルレボを服用。
・次回生理予定は28日から。

その後、24日におりものに混じった茶色い出血のようなものがありましたが3時間経ってもナプキンには点で付く程度です。
これは生理ではないのでしょうか。避妊に失敗したのでしょうか。
また、2日前ごろから生理前のような脇の下や胸の痛みや下腹部痛がありますが普段は症状が治った頃に生理になっています。

また、昨晩から微熱と体の痛み、重い感じがあり自宅療養のためすぐに妊娠検査薬を買うなどができません。
コロナが疑われる中ではありますがアフターピル服用や妊娠でこのような症状はないでしょうか。
不安なので回答いただければと思います。

相談者に共感!

1

2020/04/24 13:49

質問、有難うございます。
ノルレボ(緊急避妊薬)を内服してから10日後くらいに消退出血があります。御本人はそれに合致していると考えます。
おそらく、避妊は成功しています。
出血自体は生理ではなく、消退出血といった表現になります。
但し、生理自体が消退出血に含まれる現象なので、御本人が生理前に感じる症状は、今回の消退出血でも感じる可能性が高いと思います。

最後の文章(段落)については、実際に診察しないとわかりません。アフターピルに伴う消退出血、妊娠でもあり得る症状とは思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2020/04/24 18:17

相談者

だもちゃんさん

再度の質問で申し訳ありません。
現時点ではナプキンに少し茶色く血がついているので、少量ながらやはり出血してると思うのですが、消退出血はこのような出方をするのでしょうか。
出血がいつまで続くか様子を見ますが28日ごろからもっと生理らしい感じになることもありえるのでしょうか。
いつも通りくらいに出血があると思っていたので不安に思ってしまいます。

相談者に共感!

1

2020/04/24 19:24

質問、有難うございます。
前回の回答を踏まえると、現状の出血は「生理ではない消退出血」という呼び方になります。
つまり、「生理ではない」ので、出血の程度については多少、異なる可能性はあります。
出血期間についても同様と思います。
28日ごろからについては、見当がつきません。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2020/04/24 19:40

相談者

だもちゃんさん

度々すみません。いくつか質問させてください。
消退出血と思われるものが続いて今日で4日目です。
出血はいつもよりかなり少なくドロっとした状態で続いています。
・初日からですが時々下腹部がチクチクしたり軽くズキズキすることがあるのですが妊娠や病気の可能性はありますでしょうか。生理痛とは違うかんじです。
・妊娠検査薬を使う場合、生理予定日からというのが多いようですが私の場合はこの生理が終わったら使えますか?
ちなみに生理中は使えないのでしょうか。
・低容量ピルの服用も考えているので、連休明けに婦人科を受診でもいいかと思うのですが妊娠検査や病気などまとめて調べてもらうことも可能ですよね。
その場合は自分で妊娠検査薬を使わなくても病院に行けばいいでしょうか。

よろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2020/04/27 09:11

質問、有難うございます。
アフターピル服用後なので、消退出血・痛み自体は、生理とはまた違った印象を受けると思います。
症状から妊娠・病気をすぐには疑いません。どうしても不安なら、実際に婦人科を受診してください。
妊娠検査薬は性交渉の3週間後以降なら、いつに確認してもよいです。
ただ、尿を使う検査なので、生理(消退出血)を避けるのが好ましいです。

妊娠検査薬については、婦人科でも対応できます。
御本人の不安を少しでも早く解消するためには、早めに婦人科を受診するのが最善と思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2020/04/27 09:51