CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

整形外科

相談者

オレンシア(自己注射)の失敗

相談者:やっこさん(48歳/女性)

熊坂先生よろしくお願いします。
現在リウマチで、週に1回、皮下注射(オレンア)
メトトレキサート、プレドニゾロン5mgを服用しています。今日は週1の皮下注射の日だったのですが、太股に自己注射する際に手首が痛く、ぐらぐらしてしまい、失敗し、最初の数滴しか入らず、あとは外に液が出てしまいました。今日はもう1度追加で注射をシナイ方が良いでしょうか。また、今更どうする事も出来ないのですが、数滴は入ったと思われますが、定量が入らなかったことに対しての副作用はございますか?
病院がお休みで繫がリませんでしたので、ご教示お願いします。

相談者に共感!

0

2020/04/25 17:04

やっこさん、こんにちは。
ご相談内容拝見いたしました。

生物学的製剤のオレンシアなど、自己注射で管理されている薬剤は。
「過量投与」の方にリスクがあると考えます。
また、
お使いの自己注射用のデバイス(オートインジェクター)では
失敗して十分に注射できなかった分を、調整して補うような方法は、デバイスの構造上、難しいと思いますので、
追加の注射はしない方が無難と考えます。
定量が入らなかったことに対しての副作用はないと思われます。
もちろん治療効果が落ちて、リウマチの症状が悪化することはありません。

決まった投与間隔(投与スケジュール)での注射が原則ですから、
来週から、いつも通り行えば問題ないとは思います。

ただし、このサイトは健康相談のばですから、私からの意見はあくまでも参考としてください。
主治医への確認が理想ですので、念のために、月曜日以降で連絡を取ってみてください。

相談者

相談者からのお礼

熊坂先生にご相談させて頂けて、安心しました。
承知いたしました。追加注射はしない様にいたします。少量しか薬液が入らなかったリスクも特にないと伺えて、安心しました。来週の今日から失敗しない様に気を付けたいと思います。
ありがとうございます。

2020/04/25 17:30