相談者:いとうさん(23歳/女性)
アフターピル服用後の消退出血についてご相談させてください。
今月、4月18日にお恥ずかしながら避妊に失敗してしまいアフターピルを服用しました。
アフターピルは彼がネットで「万が一に備えて…」ということで昨年の秋ごろに購入していたのを服用しました。
18日に服用後、今週の月曜日27日に血とまではいきませんが血が混ざったおりものが朝方出て、その日1日おりものしおりものシートに若干つくぐらいの量が続きましたが、次の日(28日)は茶おりっぽいものが少し出るくらいで昨日(29日)は普段通りでした。
27日~28日に出たものが消退出血なのでしょうか?
↓日付での時系列です。
4月10日~4月15日(前回の生理)
4月18日 午前中に避妊に失敗
同日 夕方ごろにアフターピル服用
4月27日 朝方に血の混じったおりものを確認
4月28日 茶おりっぽいものがおりものシートについてることを確認
4月29日 普段通り(ただ、頭痛と熱っぽさ(体温測定→37度…夕方頃)がありました。)
5月8日 次回生理予定日
アフターピルの服用した理由としては私はアプリ(ルナルナ)で生理を管理していて18日の妊娠の危険度が『やや高い』になって彼と話し、万が一も考えて服用しました。アフターピルで生理周期がリセットされるのも理解しております。もし消退出血でない可能性があるならば生理予定日1週間後に妊娠検査薬を行います。
長々となってしまいすみません。
質問をまとめると、27日~28日に確認されたのが消退出血の可能性があるのかをお聞きしたいです。