CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

消退出血の可能性

相談者:いとうさん(23歳/女性)

アフターピル服用後の消退出血についてご相談させてください。
今月、4月18日にお恥ずかしながら避妊に失敗してしまいアフターピルを服用しました。
アフターピルは彼がネットで「万が一に備えて…」ということで昨年の秋ごろに購入していたのを服用しました。
18日に服用後、今週の月曜日27日に血とまではいきませんが血が混ざったおりものが朝方出て、その日1日おりものしおりものシートに若干つくぐらいの量が続きましたが、次の日(28日)は茶おりっぽいものが少し出るくらいで昨日(29日)は普段通りでした。

27日~28日に出たものが消退出血なのでしょうか?

↓日付での時系列です。

4月10日~4月15日(前回の生理)
4月18日 午前中に避妊に失敗
同日   夕方ごろにアフターピル服用
4月27日 朝方に血の混じったおりものを確認
4月28日 茶おりっぽいものがおりものシートについてることを確認
4月29日 普段通り(ただ、頭痛と熱っぽさ(体温測定→37度…夕方頃)がありました。)
5月8日  次回生理予定日

アフターピルの服用した理由としては私はアプリ(ルナルナ)で生理を管理していて18日の妊娠の危険度が『やや高い』になって彼と話し、万が一も考えて服用しました。アフターピルで生理周期がリセットされるのも理解しております。もし消退出血でない可能性があるならば生理予定日1週間後に妊娠検査薬を行います。

長々となってしまいすみません。
質問をまとめると、27日~28日に確認されたのが消退出血の可能性があるのかをお聞きしたいです。

相談者に共感!

0

2020/04/30 09:59

いとうさん、こんにちは。
27日に血が混ざったおりものが出たということですと、アフターピル服用後のタイミングから考えて消退出血とお考えいただいてよろしいかと思います。
消退出血というのは生理と同じように子宮内膜がはがれて血液と共に出てくるものであり、月経周期がリセットされたことになりますので、次回生理予定日の5月8日頃には生理は来ないはずです。また、アフターピル服用で生理を早めたことになりますので、消退出血は普段の生理と比べて量は少ないということで大丈夫です。
27日~28日にみられたおりものは消退出血というご理解でよろしいかと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。
尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

2020/04/30 12:16