相談者:まちこさん(37歳/女性)
はじめまして、私は37歳の17歳の子供がいる女です。
昨年の6月に卵巣嚢腫の手術をし、定期検診をと言われましたがなかなか行けれずにいたところ、3月21日に不正出血したので翌々日の月曜日23日にレディースクリニックを受診しました。
不正出血は排卵出血との事でしたが、子宮頸がん検査もしてもらいました。結果は2週間後にASC-US IIIaとあり再検査となりました。
再検査の検査結果は、また2週間後で検査結果はHPV12種ハイリスク陽性、16型陽性、18型検出せず、でした。
そこで総合病院の紹介状を書いてもらい、5月13日が予約日でしたが4月23日に不正出血し急遽24日に総合病院で診察していただきました。月経予定日が5月10日でしたので、排卵出血だろうとの事でしたが、4月28日にから毎日不正出血が続いたまま現在月経になったようです。
又、総合病院で内診をしてもらいその際に子宮内膜ポリープがあり生理と共に流れ出なかったら手術と言われました。
次の婦人科の予定日は、5月22日にですがそのままで大丈夫でしょうか?
助言のほど、よろしくお願いいたします。