CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

アフターピルの効果

相談者:おそらさん(25歳/女性)

初めまして、よろしくお願い致します。

生理の開始、終了を毎月メモして
ルナルナで排卵日4月25日辺りと表記されていました。

4/30の14時頃に腟内にコンドームが外れてしまい
取り出した時にはコンドームの中に精液が入っていました

5/2の21時頃
ウリプリスタール酢酸エステル30mgを服用
その時嘔吐はなく、副作用も出ていません。

5月の生理予定日は5/10でしたが
消退出血はなく、体温が少し高い状態が続いています。

排卵後の服用で着床阻止の効果があると聞いていますが、他サイトのクリニックなどで調べると
服用後3~21日間までに消退出血が見られる/生理周期がリセットされるなど沢山の情報があり混乱してしまっています。

今の私の状態が知りたいです(妊娠の可能性があるのか無いのか)恐らく、で構いません。
初めて避妊失敗してアフターピルを服用しているため分からない事ばかりです。
どうかよろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2020/05/15 21:27

ご質問ありがとうございます。
いちばん確実なのは、きょうあすにでも妊娠判定をしてみることです。
性交後2週間を過ぎていますから、どちらにしても正確な結果が出るかと思います。
体温が高いのは排卵後であるからだと思いますし、半分くらいの方は消退出血がありません。
妊娠していなければ、生理が来て体温が低下するという、普通のサイクルに戻ると思いますが、このまま体温が下がらなければ、やはり妊娠している可能性があります。
心配されるのは無理もないことですから、出血がないようでしたら、やはり確認するのがいちばんよい方法です。

回答に納得!

1

2020/05/16 01:25

相談者

おそらさん

お忙しい中ご回答ありがとうございました。
ただいま、妊娠検査薬で調べてみましたが陰性でした
最後に性行為してから2週間以上経っていることからご意見を参考にさせて頂きました

このような場合はもう少し様子を見て、妊娠検査薬をするのがいいとは思うのですが
次回妊娠検査薬を使うのであればいつ頃がいいのでしょうか?よろしくお願い致します

2020/05/16 16:22

おそらさん、こんにちは。
おさむ 先生に代わって回答を担当させていただきます。
最後に性交をされてから2週間が経過して妊娠検査薬で陰性ということであれば、確実ではないものの妊娠していない可能性が高いとお考えいただいてよろしいでしょう。
これからしばらく様子を見ていただいて生理が来ないようであれば、再度妊娠の検査をしていただくのがよろしいかと思いますけれど、次回は1週間くらいあけてからということでよいでしょう。性交後3週間経過して妊娠反応が陰性であれば、妊娠の可能性はほぼ否定できます。
ところで、基礎体温が高温になっているということであれば排卵は起こっていると思われますけれど、当初予測された排卵日よりも遅れて起こった可能性が高いと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。どうか、お大事になさっていただきたいと思います。ご相談をいただきまして大変ありがとうございました。
尚、他にもご心配なことがあるようでしたら、ご遠慮なくご相談をいただきたいと思います。

2020/05/16 16:42

相談者

おそらさん

おはようございます

昨晩、茶色の血混じりのおりものが少量出ました
今朝起きてトイレに行った時も
普段の生理の時の出血と同じ状態(真っ赤な色と生理痛)であることから恐らく生理が始まったと考えました

このような場合、血が止まってから
妊娠検査薬をまた使って検査をした方がいいと思うのですが
それで陰性と判定されたらほぼ妊娠の可能性はないと考えてもよろしいのでしょうか?

いつもいつも丁寧にご回答下さるお医者様方、
大変ありがとうございます

よろしくお願い致します

2020/05/18 05:32

おそらさん、こんにちは。
生理の時の出血と同じ状態の出血があったということですので、おそらく無事に生理がはじまった可能性が高いと思います。
出血が止まってから、念のため妊娠検査薬を使われると安心かと思います。出血は数日間続くと思いますけれど、その時点で検査薬が陰性ということであれば、妊娠の可能性はほぼ否定できると思います。

2020/05/18 05:58