CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

眼科

相談者

目のかすみ、飛蚊症

相談者:くみさん(54歳/女性)

54才、主婦です。
今年の初め頃、左目に黒い影が見え、髪の毛だと思い、払いのけたのですが、髪の毛ではなく大きな飛蚊症のようなものでした。網膜剥離でも起こしたのかと思い、すぐに眼科を受診しましたが、特に異常はなく、やはり飛蚊症だろうと言われました。

ただ、神経に少しキズがついているとの事で、
もしかするとそれも原因のひとつではないかと言われました。
それから、しばらく経つのですが、左目だけでなく、右目も同じような症状があり、現在は、両目ともかなり黒い浮遊物があります。
右目は、少し霞む感じもあります。
室内でも外でもかなり気になります。
このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?

視力は、両目とも0.03くらいで、軽い老眼があります。普段は遠近両用のコンタクト、家にいる時は、近用メガネを使用しています。

よろしくお願いします。

相談者に共感!

1

2020/05/18 00:19

こんばんは。ご相談ありがとうございます。

左目のほうは生理的飛蚊症だったようですね。神経に少し傷がついているというのがよく分かりませんが、それは視神経のことでしょうか。加齢により目の中の構造が変化するときに後部硝子体剥離と言う現象が生じ、視神経から出血を起こすことがありますがそれにより飛蚊症の症状が生じることもあります。

右目も同じような症状が出てきたと言う事ですが、その症状が出てきた後に右目の眼底検査も受けましたでしょうか。それで問題がなければ大丈夫かと思いますが、右目の症状が出現してから受診していなければ再度受診をお勧めします。

おそらく両眼とも先ほど書きました加齢現象による後部硝子体剥離で飛蚊症が見やすい状態になったと考えられます。
両眼とも近視が強いようですので飛蚊症に変化があった場合はその都度眼科での眼底検査をお勧めします。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

回答に納得!

1

2020/05/18 00:31