CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

腹壁瘢痕ヘルニアで大腸カメラは安全か?

相談者:まささん(50歳/男性)

お世話になります。腹壁瘢痕ヘルニアに関して、引き続きご相談です。以前に手術をおこなった病院の担当医師にそのままほっておいて大丈夫です。治さなくても大丈夫ですと告げられ、過去の手術から一年後に大腸カメラをやった方が良いと一年前には告げられていましたが、今現在は、腹壁瘢痕ヘルニアになっていますが、大腸カメラをやって危険性はありませんか?飛び出している大腸の中もカメラが通ると思いますので?また、腹壁瘢痕ヘルニアの検査の種類はどんな事をするのですか?大腸カメラもやるのでしょうか?これから、腹壁瘢痕ヘルニアが完治してから、大腸カメラをやった方が安全に思えますがどうですか?これから、セカンドオピニオンをやる予定ではあります。

相談者に共感!

0

2020/05/21 08:57

おはようございます。ご相談ありがとうございます。

腹壁瘢痕ヘルニアの検査は一般的にはエコー検査やCT検査になると思います。ヘルニアがある状態では通常大腸カメラは施行しないと思います。セカンドオピニオンをされると言う事ですので今後の治療方針についてよくご相談されると良いと思います。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/05/21 09:11

相談者

まささん

お世話になります。以前は色々ご回答頂き、ありがとうございました。これから腹壁瘢痕ヘルニアの治療の予定を考えています。ご相談ですが、今日で3日間ですが、お腹がズキズキ、チクチク痛み治りません。3日前の初日だけ下痢になり、そのあとは下痢はしてません。何か悪い菌でも入りこんだのでしょうか?又は、ヘルニアに関係がある可能性もありますか?内科を受診しようと考えています。

2020/06/26 20:42

こんにちは。お返事ありがとうございます。

腹痛と下痢で多いのはやはり胃腸炎かと思います。ただそれ以外にも腹痛を起こす病気はいろいろありますので(便通異常、憩室炎、炎症性腸疾患、虫垂炎、泌尿器疾患など)実際に診察を行い検査をしてみないとどのような原因で腹痛が起こっているかが分かりません。ヘルニアに関連しての痛みの可能性もあるかもしれません。

受診は内科もしくは消化器内科での診察をお勧めします。

また何かあればご質問ください。どうぞお大事になさってください。

2020/06/26 20:52

相談者

まささん

オカムラ先生、ご回答ありがとうございました。明日、かかりつけの内科を受診してみます。例えば胃腸炎でしたら、どんな治療をするのでしょうか?内服薬でしたら、どんな薬が処方されますか?

2020/06/26 21:07

お返事ありがとうございます。

胃腸炎ですと一般的には整腸剤で様子を見ることが多いですね。下痢が続けば経口補水液をこまめに摂取するといいですが今は落ち着いているのですね。胃腸炎であれば数日~1週間程度で良くなることが多いと思います。

また何かございましたらご相談ください。どうぞお大事になさってください。

2020/06/26 21:09