相談者:あかりんさん(18歳/女性)
6月1日、排卵日だと思われる日に避妊に失敗し、(その日3回目のゴム有り挿入、射精直前にゴムが破けすぐに膣から出しての射精)アフターピルであるノルレボ錠ををその3、4時間後に服用しました。4月に生理はおそらく来ておらず、5月は17日から生理が始まっています。不順気味で私自身生理周期の把握をしておらず反省しています。服用してから2日目ですが不安で仕方がないです。妊娠阻止率は85%だそうですが、12時間以内に服用した場合もっと確率は上がってますでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:あかりんさん(18歳/女性)
6月1日、排卵日だと思われる日に避妊に失敗し、(その日3回目のゴム有り挿入、射精直前にゴムが破けすぐに膣から出しての射精)アフターピルであるノルレボ錠ををその3、4時間後に服用しました。4月に生理はおそらく来ておらず、5月は17日から生理が始まっています。不順気味で私自身生理周期の把握をしておらず反省しています。服用してから2日目ですが不安で仕方がないです。妊娠阻止率は85%だそうですが、12時間以内に服用した場合もっと確率は上がってますでしょうか。
質問、有難うございます。
性交渉失敗からの時間が短い事が避妊成功率上昇に繋がるかは不明ですが、今回の内容を拝見する限りは、避妊成功率は高いと思います。
しかし、万が一にも妊娠の徴候が有るなら、まずは妊娠検査薬で試すしかないと思います。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2020/06/03 22:11