CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

子供 おちんちん 炎症

相談者:こうちゃんママさん(35歳/女性)

対象:男の子/2才7ヶ月

今朝パンツに黄色いシミがついていて、おちんちん痛いと言うので小児科受診したら、菌が入って炎症おこしたんだろう。と塗り薬をもらいました。
塗り薬を朝と夜塗りましたが全く変わりません。
マシになるどころか少し赤みもひどくなったように思うのですが、塗っていればだいたい何日くらいで治るのでしょうか?
また幼稚園は行って大丈夫なのでしょうか?

相談者に共感!

0

2020/06/06 22:18

こんばんは。ご相談ありがとうございます。
その後受診されたのですね。お薬は何がでましたか。抗生剤でしょうか。
抗生剤の場合、効果が出るまでに数日かかることがありますので鉤から治療を始めたのであればもう少し時間がかかるかもしれません。ただどんどん悪化するようであれば受診されるといいでしょう。

症状の程度にもよりますし細菌性の炎症であれば幼稚園は登園可能と思われます。
また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2020/06/06 22:23

相談者

こうちゃんママさん

朝はありがとうございました! デルモゾールG軟膏です。 これは抗生剤ですか? やはり少し時間かかるんですね( ; ; ) 赤くなって可哀想ではやく治ってほしいんですが、どうしたら治りやすいでしょうか? おしっこする度にすすいだりするのはよくないですか?

2020/06/06 22:33

お返事ありがとうございます。

その軟膏はステロイド剤と抗生剤が入ったお薬ですね。となりますと明日くらいからは徐々に改善傾向が見られ数日で良くなるかもしれませんが もしどんどん悪化するようであれば月曜にでも受診されるといいと思います。

診断は亀頭包皮炎でしたでしょうか。
普段から不潔な手で触らないよう教えてあげるといいですね。また入浴時に痛がらない範囲で包皮をむいてよく洗ってあげるといいと思います。

また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2020/06/06 22:42

相談者

こうちゃんママさん

何度もすみません。
今日一日おちんちんを痛がることなくすごしていたんですが
お風呂で洗うとやはりすごく痛いみたいでかなり泣いていました。
お薬を塗る時も痛い痛いと泣き、ひいていたように見えた赤みもはっきり赤く腫れてる感じがしました。
お風呂あがりだから赤くなっていただけでしょうか?
まだまだ治るまでに時間かかるんでしょうか?

2020/06/07 21:47

お返事ありがとうございます。
入浴で一時的に赤みが増すことはあると思いますが、体のほ照りが冷めて来れば赤みも元に戻ると思いますので少し様子を見て判断されてはと思います。(すでにほてりも落ち着いてきたころでしょうか)。

だいたい通常は数日で赤みや痛みも落ち着いてくると思いますが お薬を塗っていても改善してこなければ、悪化傾向があれば週明け~火曜日ごろにでも受診されてみるといいかもしれません。

また何かございましたらご相談ください。お大事になさってください。

2020/06/07 22:03