CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中のオロパタジン服用について

相談者:ぞんびちんさん(34歳/女性)

いつもお世話になってます。
今妊娠5ヶ月(17週)です。
アレルギー性鼻炎で妊娠前はオロパタジンを朝晩1錠ずつと寝る前にザイザルを1錠服用していました。
妊娠してからは婦人科の担当医と相談してオロパタジンを辞め、ザイザルのみ服用しています。
最近鼻炎が酷くなり、寝ていても鼻水が酷くて起き、暫く寝れない状態が続いています。
昼間も鼻水が酷く、点鼻薬を使っていますがほぼ効果ガない状態です。
オロパタジンを妊娠中に服用しても赤ちゃんには影響ないでしょうか?
大丈夫なら婦人科の担当医に処方してもらおうと思っています。
回答をお願いします。

相談者に共感!

0

2020/06/22 09:37

ご質問ないよ拝見しました。今妊娠17週ですね。
妊娠18週で胎児の期間はほぼ形成されます。妊娠20週以降は胎児への奇形は起こりません。
今希望されているオロパタジンンの内服は、添付文書では「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の 有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与す ること。[妊娠中の投与に関する安全性は確立していな い。]」と記載されていますので、安全に使用できます。
こちらは安全に内服できると思います。
またザイザルも安全に使用できますが、添付文書では「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療 上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にの み投与すること。[動物実験(ラット)で胎盤を通過す ることが報告されている。] 」です。
同じ抗ヒスタミンのビラノアは「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有 益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与するこ と[。妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。] 」ですのでこちらの方が安全かもしれません。
以上何かわからない点がありましたら、」何なりとご相談ください

2020/06/22 11:10