相談者:りんさん(33歳/女性)
生理が数ヶ月止まってしまったり
しっかり出血しなかったりと周期が不安定になり、不正出血もみられるようになったので
一度しっかりリセットさせようという事になり
プラノバールを10日間処方されました。
プラノバールを飲み始め、2日程で不正出血はピタリと止まりましたが、飲み終えると
2日後位からピンク色~茶色の出血がはじまり
飲み終えて4日目にまとまった生理同様の出血が始まりました。お腹の鈍い痛みもあります。
困っているのは生理の異常出血です。動くたびにドバドバ出て、ドロンという赤黒い膜みたいなのも出ます。1度に排出した出血量が多く
ナプキンで受け止められないのか太ももも
血で汚れてしまい、便器も血の海です。
半年前(昨年11月)も同じ様な現象が起きました。この時はプラノバールは服用していません。異常な出血量は何か疾患が隠れているのでしょうか?昨年11月に体がん検査→細胞数が少なくて判定不能。今年1月→体癌検査異常なし。今年4月にも他の病院にて体癌検査をして結果異常無しでした。今回プラノバール処方前に内診をしてもらい、内膜が厚くなっているのに生理が来ないからプラノバールを飲もうということになりました。何故、すごい出血なのか分かりません。生理は今日で3日目です。宜しくお願いします。